渡邉 英徳(ワタナベ ヒデノリ) 2010年度

研究業績

学会発表

■査読付き国際会議
1.Hidenori Watanave and Kiyoshi Hoshino, "Cross-sectional space design method in real-world and virtual-world that uses the contents oriented spatial model", Proceedings of the 10th International Conference on Construction Applicationsof Virtual Reality 2010, Article No.22, pages 461 - 470 (10pages), 2010.

■招待講演、イベント出演
1.「ソーシャルメディアを活用したアート&デザインプロジェクト」3Di Education Summit 2011、内田洋行、2011年3月25日
2.「ソーシャルメディアアート宣言!」シンポジウム,Creative Fantasista 2011,神宮前Vacant,2011年2月13日
3.「映像コンテンツのクロスメディア展開」、InterBEE 2010 コンテンツフォーラム、幕張メッセ、2010年11月17日
4.「つながりの中のネットアート」文化庁メディア芸術祭 巡回企画展札幌展 スペシャルパネルディスカッション、2010年10月30日
5.『デジタル・インターコネクション 2010』、町田市立国際版画美術館、2010年10月24日
6.「大山顕・ 石川初・渡邉英徳 マッピングナイト」、TOKYO CULTURE CULTURE、2010年8月15日
7.「「応用芸術ベンチャー」デジタル地球儀と三次元仮想世界を活用したアート&デザイン、プロデュース、渡邉英徳、立命館大学「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」、2010年5月12日

論文発表

1.渡邉英徳、原田真喜子、遠藤秀一:「“Tuvalu Visualization Project”遠隔地の実相を伝えるデジタル地球儀ネットアート」;日本バーチャルリアリティ学会論文誌第15巻第3号「アート&エンタテイメント2」特集、page 307-314、2010年9月
2.Masahiro Matsuura, Hidenori Watanave, and Kazuhisa Sugisaki: ``GPS Cellular Phones for Participatory Policy-Making: An Experiment With the Uni-Aruki System"; Asian Politics & Policiy",Volume 2 Number 3, Pages 487 - 489, 2010年6月

アート/デザインワーク

1.「被災地三次元フォトオーバレイ」渡邉英徳/ニューヨーク・タイムズ他掲載の写真をデジタル地球儀に立体的に再現/2011年
2.「#jishinツイートマッピング:東北地方太平洋沖地震」/Twitter上の東日本大震災に関するつぶやきを地図上に可視化/渡邉英徳,2011年
3.「東北地方太平洋沖地震:通行実績情報マッピング」/HONDA,TOYOTA提供の車両通行実績情報と他のデータを重層表示/渡邉英徳,2011年
4.「YAMATO Earth」/渡邉英徳研究室(監修)、株式会社東宝、株式会社フォトン/実写版「宇宙戦艦ヤマト」プロモーションコンテンツ/2010年11月1日
5.「アースダイバーマップbis」/中沢新一、渡邉英徳/中沢新一著「アースダイバー」のコンセプトをデジタル地球儀で再表現/2010年8月18日
6.「Nagasaki Archive」/渡邉英徳、鳥巣智行、大瀬良亮/長崎原爆の実相をGoogle Earth上で可視化/第14回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品・Yahoo!Japanインターネットクリエイティブアワード2010特別賞/2010年7月26日
7.「水没カメラ」/海南友子、石田圭、渡邉英徳/映画「ビューティフル・アイランズ」プロモーションコンテンツ/Yahoo!Japanインターネットクリエイティブアワード2010一般の部ノミネート/2010年6月28日
8.「東京都立大学産学公連携プロモーションムービー」/渡邉英徳(監修)、石丸健二、山口崇司/コンピュータグラフィックスと写真、仮想世界で都立大をプロモーション/2010年4月1日

対外的な諸活動

学会活動

芸術科学会論文委員

その他の活動

もったいないkids植林プロジェクト理事

受賞・表彰等

1.渡邉英徳 / 鳥巣智行 / 大瀬良亮、``Nagasaki Archive"、第14回文化庁メディア芸術祭、審査委員会推薦作品、2010年12月1日
2.渡邉英徳 / 鳥巣智行 / 大瀬良亮、``Nagasaki Archive"、Yahoo!インターネットクリエイティブアワード2010 特別賞(Creative Hack賞)、2010年11月25日
3.渡邉英徳 / 遠藤秀一、``ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト"、Yahoo!インターネットクリエイティブアワード2010一般の部ノミネート作品、2010年11月25日
4.海南友子 / 石田圭 / 渡邉英徳、``水没カメラ"、Yahoo!インターネットクリエイティブアワード2010一般の部ノミネート作品、2010年11月25日
5.Hidenori Watanave Laboratory, Tokyo Metropolitan University & NPO Tuvalu Overview, ``Tuvalu Visualization Project", Nominated as a finalist in DIGITAL LANGUAGE category, FILE PRIX LUX 2010, April 5, 2010.

メディア・マスコミ等への掲載

1. Zycie Warszawy(ポーランド)``Internet ratuje Japoni?(Internet saves Japan)" 2011年3月29日
2. 月刊「CAR GRAPHICS」公式サイト「CG CLUB」 2011年3月23日
3. Google Earth Blog ``More resources for post-Earthquake Japan" 2011年3月18日
4. Radio Canada ``Japon : Mise a jour des outils en ligne" 2011年3月16日
5. リクナビNet:Tech総研「被災地がんばれ!今すぐ役立つWebマップ特集」2011年3月17日
6. Impress Internet Watch【趣味のインターネット地図ウォッチ第106回:「渡邉英徳研究室、走行可能な道がわかる「通行実績情報マッピング」を公開】2011年3月15日
7. PC Watch: 森山和道の「ヒトと機械の境界面」他者が形作る「ネット上の自分」のデザインは可能か~自分のコピーとしてのtwitter上のbot作りに学ぶ 2011年2月17日
8. greenz.jp「ツバルの島民1万人にインタビュー。島民みんなの笑顔が見られる「ツバルに生きる一万人の人類」プロジェクト」2010年12月22日
9. テレビ朝日「お願い!ランキング」”ヤマト乗艦証iPhoneアプリ” 2010年12月2日
10. ガジェット通信「地球防衛軍公認! 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』オリジナル“乗艦証”を作れるアプリ」2010年11月16日
11. Shift「文化庁メディア芸術祭巡回企画展 札幌展」2010年11月15日
12. シネマトゥデイ「「ヤマト乗艦証」がiPhoneアプリでも入手可能に!Google Earth改めYAMATO Earthで実写版「宇宙戦艦ヤマト」の世界を疑似体験!!」2010年11月15日
13. THE SECOND TIMES「「YAMATO Earth」のiPhoneアプリ版「ヤマト乗艦証」リリース」2010年11月12日
14. Impress Internet Watch【趣味のインターネット地図ウォッチ第98回:「ヤマト」の世界観をGoogle Earthで楽しめる「YAMATO EARTH」ほか】2010年11月11日
15. RBB Today「宇宙戦艦ヤマトがGoogle Earth上に出現!?……PR企画サイト「YAMATO Earth」公開」2010年11月2日
16. 毎日新聞デジタル「まんたんウェブ」「<実写版ヤマト>グーグル・アースでプロモーション 乗艦証を発行、2200年の地球の汚染を除去」2010年10月30日
17. [ツイナビインタビュー]vol.3 「長崎アーカイブプロジェクト#nagasaki0809」 2010年10月1日
18. Impress Internet Watch「趣味のインターネット地図ウォッチ」、中沢新一氏の著作をもとにした「アースダイバーマップbis」プロジェクト、2010年9月2日
19. @niftyライブレポート「地図を持てよ、町へ出よう!超満員の中、地図好きの大集会が遂に開催!『大山顕・石川初・渡邉英徳 マッピングナイト』ライブレポート 2010年8月31日
20. greenz.jp「忘れないために…Google Earthで長崎の原爆を記録するアーカイブプロジェクト「Nagasaki Archive」」2010年8月26日
21. Web Designing 2010年9月号
22. 熊本日日新聞2010年8月12日夕刊「原爆の被害実態ネットで世界へ「ナガサキ・アーカイブ」公開」2010年8月12日
23. フジテレビ「めざましテレビ」2010年8月10日
24. TBS「NEWS23 X(クロス)」2010年8月9日
25. NBC長崎放送「報道センターNBC」2010年8月6日
26. The Colombian National Radio(コロンビア国立ラジオ)ライブインタビュー(出演:大瀬良亮) 2010年8月6日
27. 上帝之眼(中国)「用Google Earth制作的?崎原子?档案」2010年8月6日
28. Folha.com(ブラジル)「Novas tecnologias contra medo do esquecimento em Hiroshima e Nagasaki」2010年8月6日
29. peru.com(ペルー)「Nuevas tecnologias contra el miedo al olvido en Hiroshima y Nagasaki」2010年8月6日
30. EL MUNDO(スペイン) 「Nuevas tecnologias contra el miedo al olvido en Hiroshima y Nagasaki」2010年8月5日
31. Gazeta.pl Technologie (ポーランド)「Historie osob, ktore prze?y?y Nagasaki w Google Earth」2010年8月5日
32. 窓の杜「“Google Earth”で原爆の惨禍と平和への祈りを表示する“Nagasaki Archive”」2010年8月5日
33. io9「A Google Earth map of Nagasaki survivors' eyewitness accounts」2010年8月4日
34. Google Earth Blog「The Nagasaki Atomic Bomb Archive」2010年8月4日
35. THE SECOND TIMES「8/9、セカンドライフにて長崎原爆の実相を伝える「Nagasaki Archive」のオープニングオンラインイベント開催」2010年8月2日
36. 長崎新聞2010年8月1日朝刊「本紙「被爆ノート」グーグルアース公開 顔写真クリックし記事閲覧」2010年8月1日
37. 読売テレビ「あさパラ!」2010年7月31日
38. 毎日新聞2010年7月26日夕刊+毎日.jp「ナガサキ・アーカイブ:長崎被爆、ネットで再現 地図と体験談、連動」2010年7月26日
39. 毎日新聞「毎日.jp」「長崎被爆:ネットで実態再現 地図や体験談、建物」2010年7月26日
40. RBB Today「長崎原爆を世界に伝えるプロジェクト「Nagasaki Archive」開始 ~ Google EarthやTwitterを活用」2010年7月22日
41. THE SECOND TIMES「Twitterでハッシュタグ「#nagasaki0809」を付けて長崎への平和のメッセージをつぶやいて下さい。Google Earthにメッセージが表示されます」2010年7月20日
42. NBC長崎放送「報道センターNBC」2010年6月20日
43. 長崎新聞2010年6月20日朝刊「文、映像、音・・・被爆実相 多角的に紹介 ソフト来月公開へ」2010年6月20日
44. 八王子経済新聞「トップクリエーターが集まりPR映像を制作-東京都立大学、産学公連携を紹介」2010年4月23日