大学院案内 教員一覧

通信システム

阿保 真
氏名 阿保 真アボ マコト / ABO Makoto
職位 教授
研究テーマ 光・電波による大気リモートセンシング技術
研究紹介
流星を利用した風測定システム
流星を利用した風測定システム

電波や光を使って、他の手段では測ることの出来ない遠く離れた場所の環境情報を測り、その情報を伝送するシステムの研究を行っています。

図は我々が開発した、携帯電話にも使われている新しい通信技術と地球大気層の上端で光る流れ星とを利用した、高さ 100 km の風を測定するシステムの原理図です。

大久保 寛
氏名 大久保 寛オオクボ カン / OKUBO Kan
職位 教授
研究テーマ 音波・電磁波などの波動現象の信号解析に関する研究
音波・電磁波などの波動現象の数値シミュレーションに関する研究
電磁観測を用いた自然災害の予測と監視のためのシステム開発に関する研究
電磁観測を用いた自然災害の予測と監視のための信号解析に関する研究
波動場の制御技術に関する研究
高精度な時間領域数値解析手法の開発に関する研究
研究紹介
波動現象とその信号解析
波動現象とその信号解析

波動情報工学(信号解析、数値シミュレーション、電磁界計測)に関する研究を行っています。
例えば,電磁波・音波などの振動・波動現象の信号解析及び数値シミュレーション。
ディジタル信号の補間法とその応用。地球環境電磁界計測を利用した自然現象の監視・観測システムとその信号処理。
生体内画像化のための信号処理。

田川 憲男
氏名 田川 憲男タガワ ノリオ / TAGAWA Norio
職位 教授
研究テーマ コンピュータビジョンの基礎理論とその応用 医用超音波信号処理 医用超音波プローブシステム
研究紹介
超音波断層像の撮像のようす
超音波断層像の撮像のようす

計測データを解析して、そこから所望の情報を抽出するための研究を行っています。具体的には、カメラで撮影した画像から3 次元情報を抽出するコンピュータビジョンの研究、超音波断層像から2 次元の動き情報を抽出する動画像解析の研究、発話時の口唇動画像から話者情報を抽出する個人識別の研究等が挙げられます。

坂本 高秀
氏名 坂本 高秀サカモト タカヒデ / SAKAMOTO Takahide
職位 准教授
研究テーマ 超高速光通信に関する研究
超広帯域光•高周波計測に関する研究
アナログ/デジタル光信号処理に関する研究
柴田 泰邦
氏名 柴田 泰邦シバタ ヤスクニ / SHIBATA Yasukuni
職位 准教授
研究テーマ 地球・都市環境問題に役立つリモートセンシングシステム(光計測、非接触可視化など)に関する研究
研究紹介
光通信機器を用いた風速測定用レーザー光源
光通信機器を用いた
風速測定用レーザー光源

地球・都市環境問題に役立つリモートセンシングシステム(光計測、非接触可視化など)の研究を行っています。 光通信で利用されている装置を応用し、大気の風向風速を測定するシステムの開発や、大気汚染物質モニタリング用のレーザー光源・微弱光受信システムの開発、計測データの高度信号処理法に関する研究など。

佐藤 正平
氏名 佐藤 正平サトウ ショウヘイ / SATO Shohei
職位 助教
研究テーマ スマートフォンやウェアラブル端末による生体計測・信号処理とその臨床応用
研究紹介

スマートフォンやウェアラブル端末による生体計測・信号処理とその臨床応用

藤田 八郎
氏名 藤田 八郎フジタ ハチロウ / FUJITA Hachiro
職位 助教
研究テーマ 現在,量子暗号,量子情報理論の問題に取り組んでいます.
研究紹介

符号理論,信号処理に関する研究


情報システム

片山 薫
氏名 片山 薫カタヤマ カオル / KATAYAMA Kaoru
職位 教授
研究テーマ ・三次元CADアセンブリモデルを対象とした高精度検索技術の開発
・グラフデータの効率的検索技術の開発
・大規模データベースに対する問い合わせ処理の最適化
研究紹介

専門分野はデータ工学。グラフとして表現できるデータやマルチメディアデータを対象とした効率的な検索手法について研究を行っている。

福本 聡
氏名 福本 聡フクモト サトシ / FUKUMOTO Satoshi
職位 教授
研究テーマ 分散システム・ネットワークシステムの耐障害機能を実現する手法の研究,LSIのディペンダビリティに関する研究
研究紹介
分散アルゴリズム試験実装用PCクラスタ
分散アルゴリズム
試験実装用PCクラスタ

故障しない、あるいは故障してもそれに耐えて機能するようなコンピュータシステムや、ネットワークシステムの実現手法について研究しています。具体的には、自己回復能力をもつVLSIの構成・評価に関する研究、並列・分散システムの障害回復機能を実現するアルゴリズム・プロトコル等を中心に研究しています。

三浦 幸也
氏名 三浦 幸也ミウラ ユキヤ / MIURA Yukiya
職位 教授
研究テーマ ディジタル・アナログ・ディジアナ混載VLSIの設計とテストに関する研究,
故障解析とテスト手法の開発に関する研究,
CADシステムの開発に関する研究,
ディジタルシステムの高信頼化に関する研究,
ディペンダブルシステム&ディペンダブルVLSIの開発に関する研究,
機能安全に関する研究
研究紹介
VLSIチップの表面(配管のように見えているものはすべて信号線)
VLSIチップの表面
(配管のように見えている
ものはすべて信号線)

VLSI(集積回路)は情報通信システムをはじめとしてあらゆる分野で用いられています。高品質で高信頼性のあるシステムを構築するには、その主要部品であるVLSIが正しく動作しなければなりません。高信頼性のあるVLSIをどのように設計するか、また設計されたVLSIが正しく動作することをどのように調べるか、について研究しています.

酒井 和哉
氏名 酒井 和哉サカイ カズヤ / SAKAI Kazuya
職位 准教授
研究テーマ IoTシステムを対象としたネットワークセキュリティや情報セキュリティ、セキュア人工知能のためのデータセキュリティやプライバシー保護の研究に取り組んでいる。
研究紹介

モバイルネットワークにおけるネットワークセキュリティやルーティングプロトコル開発、RFIDシステムにおけるセキュリティーとプライバシー保護に関する研究を行っている。


メディア情報処理

小野 順貴
氏名 小野 順貴オノ ノブタカ / ONO Nobutaka
職位 教授
研究テーマ 非同期分散マイクロフォンによるアレイ信号処理
高速ブラインド音源分離
音響イベント検出・音響シーン認識
自閉症音声の分析と定量化
研究紹介
image-20
iPhone上で動作する高速ブラインド音源分離

音声、音楽など、音を対象とした信号処理と情報処理の研究を行っています。特に複数マイクから得られる情報を活用し、混ざった音から聞きたい音を取り出したり、音の発生位置やマイク位置を推定したり、音響シーンを認識したりする研究を進めています。

高間 康史
氏名 高間 康史タカマ ヤスフミ / TAKAMA Yasufumi
職位 教授
研究テーマ 情報可視化に関する研究,情報推薦に関する研究,Webインテリジェンスに関する研究,知的インタフェースに関する研究
研究紹介
大規模文書集合から抽出した話題分布情報(キーワードマップ)
大規模文書集合から
抽出した話題分布情報
(キーワードマップ)

Webに代表される情報環境・情報リソースを活用し、我々の知的活動・創造的活動を支援するための知識処理システムについて研究しています。セマンティックウェブ技術を応用した情報検索システムや、情報可視化技術を用いた知的インタフェース、テキストや画像情報の効率的な収集手法などについて研究を行っています。

西川 清史
氏名 西川 清史ニシカワ キヨシ / NISHIKAWA Kiyoshi
職位 教授
研究テーマ 信号処理、深層学習、機械学習の信号処理への応用
研究紹介

線形・非線形システムに対する学習理論、機械学習アルゴリズムの画像処理・信号処理への応用、
深層ニューラルネットワークによる画像処理

塩田 さやか
氏名 塩田 さやかシオタ サヤカ / SHIOTA Sayaka
職位 准教授
研究テーマ スマートフォンやスマートスピーカ,AI技術やロボットなどの普及に伴い,人間は機械と会話をしたり意思疎通を図る機会が増えてきました.そのために音声による入出力,さらには音声によるセキュリティやプライバシー保護が重要な技術とみなされるようになってきています。私の研究では機械を音声で操作するために必要となる音声認識および,その音声を発声したのが誰かを識別する話者照合,さらにはその音声を発声したのが本当に人間であるか,誰かをなりすまそうとしている音声でないかを識別するなりすまし検出について着目しています。音声認識、話者照合、なりすまし検出それぞれの精度を向上することや、汎用性をあげるために深層学習を使った手法の提案や、データベースの作成、音声信号処理を使った手法の提案など様々な研究を行っています。
研究紹介

携帯電話やATM、パソコンなどのセキュリティに生体認証が使われる機会が増える中、 複雑な機材が必要なく手軽に生体認証を行うことが出来るということから話者照合という技術が 注目を浴びつつあります。今後より手軽にかつ安心して話者照合を使うことが出来るようにするための 話者照合のモデルについてや照合方法に関する研究をしています。

下川原 英理
氏名 下川原 英理シモカワラ エリ / SHIMOKAWARA Eri
職位 准教授
研究テーマ 環境を考慮した人とシステムのインタラクション,状況依存マルチモーダルインタラクション
研究紹介

状況を考慮した人の意図理解による人とロボットのインタラクションに関する研究

柴田 祐樹
氏名 柴田 祐樹シバタ ヒロキ / SHIBATA Hiroki
職位 助教
研究テーマ 不確定要素を考慮するための確率模型による経路推薦の研究と,Boltzmann Machine の性質に関する研究

バーチャルリアリティ

岡本 正吾
氏名 岡本 正吾オカモト ショウゴ / Okamoto Shogo
職位 教授
研究テーマ ハプティクス(触力覚と運動),バーチャルリアリティ,支援システム(歩行解析,歩行支援,リハビリテーション機械),感性科学・工学を中心に人間に関する情報学分野を研究してます.
研究紹介

情報科学の技術を使って、人間の感覚と運動を理解・支援する研究


兼任教員

藤吉 正明
氏名 藤吉 正明フジヨシ マサアキ / FUJIYOSHI Masaaki
職位 教授
研究テーマ メディア情報セキュリティ,画像処理
研究紹介

画像などのメディア情報を対象とするセキュリティ技術やメディア情報を用いるセキュリティ技術を中心に研究しています。

史 虹波
氏名 史 虹波シ コウナミ / SHI Hongbo
職位 助教
研究テーマ