馬場 哲晃(ババ テツアキ) 2016年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

論文発表

  1. 栗原 拓也、木下 尚洋、山口 竜之介、横溝 有希子、竹腰 美夏、馬場 哲晃、北原 鉄朗,カラオケを盛り上げるためのタンバリン演奏支援システム,情報処理学会論文誌,2017 (in press)
  2. Shiori Hidaka, Paul Haimes, Tetsuaki Baba, IndexAccess: A GUI Movement System by Back-of-Device Interaction 41 for One-Handed Operation on a Large Screen, Journal of Asia Digital Art and Design Association, Vol.20, No.2, pp.41--50, 2016
  3. Shintaro Watanabe, Paul Haimes, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama, Braille Pad Project: A Braille Education Support System Using 35 a Tablet Device, Journal of Asia Digital Art and Design Association, ADADA, Vol.20, No.2, pp.35--40, 2016
  4. Paul Haimes, Stuart Medley and Tetsuaki Baba, A pattern language: designing a hazard information map interface for community-based users, Journal of Asia Digital Art and Design Association, ADADA, Vol.20, No.1, pp.4--14, 2016
  5. Paul Haimes, Stuart Medley, Danielle Brady and Tetsuaki Baba, Exploring Community Attitudes Towards Sharing of Bushfire Information Online, Journal of Disaster Research JDR Vol.11 No.3 pp. 552-558, 2016
学会発表(国内)

  1. 小野 圭介,岩村 慎一郎,馬場 哲晃,Textile++:抵抗膜方式を用いたテキスタイルインタフェース,第3回ADADA JAPAN学術大会,C2-4, 2017 (研究奨励賞受賞)
  2. 小野 圭介,馬場 哲晃,抵抗被膜方式を用いたテキスタイルインタフェース,3-A10,WISS2016, 日本ソフトウェア科学会
  3. 横溝 有希子,小手川 誠也,Paul Haimes,馬場 哲晃,指ジェスチャ認識によるユーザの行為を予測して変化するスイッチ,3-A05,WISS2016,日本ソフトウェア科学会
  4. 栗原 拓也,横溝 有希子,竹腰 美夏,馬場 哲晃,北原 鉄朗 スマートタンバリン:音と光で場を盛り上げるカラオケ支援システム,研究報告音楽情報科学(MUS),2017-MUS-114,3,1-5,2017-02-20
  5. 渡辺 真太郎,馬場 哲晃,串山 久美子,Braille Pad Project: タブレット型ディバイスを使用した点字教育支援システムの提案,研究報告アクセシビリティ(AAC),2016-AAC-2,2016-11-25, 2016
  6. 竹腰 美夏,小林 義明,馬場 哲晃,metacast:治療用装具における3Dモデルデータ作成支援システムの提案,研究報告アクセシビリティ(AAC),2016-AAC-1,2016-07-22(AAC学生奨励賞)
学会発表(国際)

  1. Yusuke Yamazaki, Hironori Mitake, Minatsu Takekoshi, Yuji Tsukamoto, Tetsuaki Baba, Shoichi Hasegawa, Hapbeat : Tension-based Wearable Vibroacoustic Device, 18A-3, AsiaHaptics2016, 2016
  2. Paul Haimes, Tetsuaki Baba and Kumiko Kushiyama, Taifūrin: IoT sound installation as a typhoon warning system, 3A-2, ADADA2016 International Conference, Bali, Indonesia, Dec, 2016
  3. Nagisa Niwata, Tetsuaki Baba and Paul Haimes, Toy which simulates group behavior with multiple range sensors, 4A-4, ADADA2016 International Conference, Bali, Indonesia, Dec, 2016
  4. Paul Haimes and Tetsuaki Baba, Typhoon Soudelor: Comparing remotely-sensed data and Tweets, 5C-2, ADADA2016 International Conference, Bali, Indonesia, Dec, 2016
  5. Shiori Hidaka and Tetsuaki Baba, A GUI Movement System by Back-of-Device Interaction for One-Handed Operation on a Large Screen Smartphone, 5C-3, ADADA2016 International Conference, Bali, Indonesia, Dec, 2016
  6. Paul Haimes, Tetsuaki Baba, and Kumiko Kushiyama. 2016. Taifūrin: Wind-Chime Installation As A Novel Typhoon Early Warning System. In Proceedings of the 13th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE2016). ACM, New York, NY, USA, , Article 24 , 6 pages. DOI: https://doi.org/10.1145/3001773.3001830
  7. Yukiko Yokomizo, Tomoya Kotegawa, Paul Haimes, and Tetsuaki Baba. 2016. Switch++: An Output Device of the Switches by the Finger Gestures. In Proceedings of the 29th Annual Symposium on User Interface Software and Technology (UIST '16 Adjunct). ACM, New York, NY, USA, 169-170. DOI: http://dx.doi.org/10.1145/2984751.2984753
  8. Paul Haimes and Tetsuaki Baba. 2016. Katsukazan: An Intuitive iOS App for Informing People About Volcanic Activity in Japan. In Proceedings of the 2016 Symposium on Spatial User Interaction (SUI '16). ACM, New York, NY, USA, 193-193. DOI: http://dx.doi.org/10.1145/2983310.2989191
  9. Paul Haimes, Kyosuke Nakanishi, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama, NAKANISYNTH: An Intuitive Freehand Drawing Waveform Synthesiser Application for iOS Devices, In Proceedings of the NIME 2016, Australia, 2016
総説・解説等

  1. 馬場哲晃,豊かな体験をつくるエンタテインメントコンピューティング技術:4.メディア表現からエンタテインメント応用へ,情報処理,58,1,22 - 25,2016-12-15,一般社団法人情報処理学会
  2. 馬場哲晃,情報処理学会誌「音楽を軸に拡がる情報科学」,研究報告音楽情報科学(MUS),2016-MUS-112,9,1 - 2, 2016-07-23
受賞・表彰等(本人)

  1. 最優秀論文賞,スマートフォンを脈波センサとして用いたリアルタイムHRV算出システムの開発-異なる光条件下での計測精度検証-,木戸秀和、橋爪絢子、馬場哲晃、榛葉俊一、松井岳巳,バイオメディカル・ファジィ・システム学会,2016
受賞・表彰等(指導学生)

  1. 研究奨励賞,小野 圭介(東京都立大学) 岩村 慎一郎(東京都立大学) 馬場 哲晃(東京都立大学),Textile++:抵抗膜方式を用いたテキスタイルインタフェース,第3回ADADA JAPAN学術大会,2017
  2. 学生奨励賞(指導学生受賞),竹腰 美夏,metacast:治療用装具における3Dモデルデータ作成支援システムの提案,第1回情報処理学会AAC研究会, 2016
委員等(学会活動)

  1. Asia Digital Art and Design Association JAPAN 理事
  2. Asia Digital Art and Design Association 事務局長
  3. 日本VR学会アート&エンタテインメント研究会 幹事
  4. 情報処理学会音楽情報科学研究会 幹事
  5. 情報処理学会エンタテイメントコンピューティング研究会 幹事
  6. 情報処理学会アクセシビリティ研究会 幹事
  7. 日本ソフトウェア科学会ワークショップWISS2016 実行委員
  8. 情報処理学会論文編集委員
  9. ADADA JAPAN論文編集委員会委員
  10. 日本ソフトウェア科学会ワークショップWISS2016プログラム委員
  11. VR学会論文誌特集号,アート&エンタテインメント4,VOL.21 NO.3,ゲストエディタ
  12. 情報処理学会論文誌特集号「エンタテインメントコンピューティング」編集委員