金崎 雅博(カナザキ マサヒロ) 2018年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

論文発表

  1. Kanazaki, M., Yamada, Y. and Nakamiya, M., "Multi-Objective Path Optimization of a Satellite for Multiple Active Space Debris Removal Based on a Method for the Travelling Serviceman Problem," Adv. Sci. Technol. Eng. Syst. J. 3(6), 479-488 (2018). [DOI: 10.25046/aj030656]
  2. Kanazaki, M., Chiba, K., Ito, S., Nakamiya, M., Kitagawa, K. and Shimada, T., "Genetic Algorithm Applied to Design Knowledge Discovery of Launch Vehicle Using Clustered Hybrid Rocket Engine", Advances in Evolutionary and Deterministic Methods for Design, Optimization and Control in Engineering and Sciences, Editors: Dr. Edmondo Minisci, Dr. Massimiliano Vasile, Prof. Dr. Jacques Periaux, Prof. Nicolas R. Gauger, Prof. Dr. Kyriakos C. Giannakoglou, Prof. Domenico Quagliarella, (ISBN: 978-3-319-89986-2), Springer International Publishing, Chapter4, 2019.
  3. Chiba, K., Watanabe, S., Kanazaki, M. and Kitagawa, K. "Elucidation of Influence of Fuels on Hybrid Rocket Using Visualization of Design-Space Structure," Advances in Evolutionary and Deterministic Methods for Design, Optimization and Control in Engineering and Sciences, Editors: Dr. Edmondo Minisci, Dr. Massimiliano Vasile, Prof. Dr. Jacques Periaux, Prof. Nicolas R. Gauger, Prof. Dr. Kyriakos C. Giannakoglou, Prof. Domenico Quagliarella, (ISBN: 978-3-319-89986-2), Springer International Publishing, Chapter4, 2019.
学会発表(国内)

  1. 瀬戸口 直,金崎 雅博,「前進翼を持つSSBJにおける低速高迎角時の前縁はく離渦に伴う空力特性の特徴」,JSASS-2019-H031,日本航空宇宙学会北部支部2019年講演会 ならびに第20回再使用型宇宙推進系シンポジウム,角田市,2019年3月19日.
  2. 大山聖(JAXA宇宙科学研究所),永井大樹(東北大),金崎雅博(東京都立大学),「回転翼機による火星縦孔地下空洞探査」,1L5,航空宇宙空力シンポ2019,2019年1月.
  3. 住元剛志 , 千葉一永, 金崎雅博,「翼胴一体フライバックブースタ形状設計に資する進化計算法の差異の影響」,進化計算シンポジウム 2018,福岡,2018年12月8日.
  4. 山田祐輔, 金崎雅博, 中宮賢樹,「デブリ投棄衛星の除去軌道最適化問題に対する進化計算手法間の性能比較」,進化計算シンポジウム 2018,福岡,2018年12月8日.
  5. 山田祐輔, 金崎雅博, 中宮賢樹,「進化計算を用いた複数デブリ投棄衛星の連続除去軌道最適化」,第8回 スペースデブリワークショップ,東京,2018年12月3日.
  6. 金崎雅博,高谷亮太,牧野好和,大林茂,佐宗章弘,「「環境適合超音速旅客機実用研究会」設置について」,1E08,第56回飛行機シンポジウム,山形,2018年11月.
  7. 岸祐希,牧野好和,金崎雅博,「前進翼コンセプトによる低ブーム超音速機の空力設計」,1E18,第56回飛行機シンポジウム,山形,2018年11月.
  8. 金崎雅博,本間寛教,山田祐輔,「SST着陸経路計算・最適設計のための空力―飛行力学連成計算について」,2E08,第56回飛行機シンポジウム,山形,2018年11月.
  9. 小泉志郎, 金崎雅博,「数値計算による遠心圧縮機インペラ翼形状の翼面荷重を用いた空力最適化」,進化計算シンポジウム 2018,福岡,2018年12月8日.
  10. 住元 剛志, 千葉 一永, 金崎 雅博, 藤川 貴弘, 米本 浩一,「翼胴一体フライバックブースタ段形状の空力/空力加熱/空虚重量最適設計.」,日本機械学会第28回設計工学・システム部門講演会, 沖縄, 11/4-6, 2018.
  11. 山田祐輔, 金崎雅博, 「オートエンコーダを用いた時系列情報を持つ流れ場の特徴抽出」,計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2018,GS04-14,富山,2018年11月25日.
  12. 大山聖,永井大樹,藤田昂志,安養寺正之,岡本正人,江光希,金崎雅博,高野敦,水上諒,竹内伸介,安部明雄,佐々修
  13. 一,布田翼,満武勝嗣,得竹浩,火星探査航空機リサーチグループ,「MABE2:第2回火星飛行機高高度飛行試験」,平成30年度 大気球シンポジウム,相模原,2018年11月1日.
  14. 住元剛志,千葉一永,金崎雅博「ハイパーボリュームベースの進化計算による翼胴一体フライバックブースタ形状設計」,第31回計算力学講演会,徳島,2018年11月23日.
  15. 住元 剛志, 千葉一永, 金崎 雅博, 藤川貴弘, 米本浩一,「翼胴一体フライバックブースタ段形状の空力/空力加熱/空虚重量最適設計」,2304,日本機械学会 第28回設計工学・システム部門講演会(D&S2018),読谷村,2018年11月.
  16. 住元 剛志, 千葉 一永, 金崎 雅博,「ハイパーボリュームベースの進化計算による翼胴一体フライバックブースタ形状設計」,航空宇宙流体科学サマースクール, 長瀞, 9/6-8, 2018.
  17. 北崎慎哉,岸祐希,牧野好和,金崎雅博,「近似関数法を用いたMulti-fidelityアプローチのためのソニックブーム強度のサンプリング指針」,第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム,宮崎市,2018年7月.
  18. 金崎雅博,高谷亮太,牧野好和,大林茂,佐宗章弘,「「環境適合超音速機実用研究会」設置について」,第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム,宮崎市2018年7月.
  19. 橘 一輝,松野 隆(鳥取大学),金崎雅博,「プラズマアクチュエータによる2次元翼空力制御性能のEGO多数サンプル追加法を用いた最適化」,第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム,宮崎市2018年7月.
  20. 大道勇哉,小林憲司,金崎雅博,「大規模非定常データに対する特徴構造抽出法の開発と大気突入カプセル後流解析への適用」,第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム,宮崎市2018年7月.
  21. 住元 剛志, 千葉 一永, 金崎 雅博, 藤川 貴弘, 米本 浩一,「最適飛行経路を持つ翼胴一体型フライバックブースタ段形状の空力/空力加熱/構造重量最適設計」,第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム,宮崎市,2018年7月.
  22. 金崎雅博,「大規模計算資源を援用した有翼式宇宙往還機の実用的なエアフレーム・推進統合設計」,学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点,第10回 シンポジウム,東京,2018年7月.
  23. 上床航文,金崎雅博,口石茂,鈴木康司,「遺伝的アルゴリズムによるReynolds数依存性を考慮. した火星探査航空機主翼翼型設計と検討」,日本航空宇宙学会 第48期年会講演会,東京,2018年4月.
学会等での招待講演、基調講演(国内)

  1. 金崎雅博「未来の航空機を創造する」,第116回 六華サロン(講演会・懇親会),東京,2019年3月13日.
総説・解説等

  1. 金崎雅博,「多目的最適化と複数デブリ投棄衛星軌道設計への適用事例」,特集 設計最適化・設計探査 第3回,第66巻 第9号,2018年9月.
受賞・表彰等(本人)

  1. 第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 最優秀賞,日本航空宇宙学会
委員等(学会活動)

  1. The Genetic and Evolutionary Computation Conference2018 実行委員
  2. 日本航空宇宙学会 広報委員
  3. 日本機械学会 日本機械学会 第29回設計工学・システム部門講演会 実行委員
  4. 東北大学流体科学研究所 第1回火星ヘリコプター研究会 実行委員
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. 宇宙航空研究開発機構 提案公募研究
  2. 宇宙航空研究開発機構 共同研究
  3. JHPCN 共同研究
その他の活動(社会貢献活動)

  1. 日野市理数授業特別プログラム 実施
  2. 多摩テクノプラザ 多摩テクノフェアファミリーデー 出張授業