高間 康史(タカマ ヤスフミ) 2018年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

論文発表

  1. Yasufumi Takama, Yu-Sheng Chen, Ryori Misawa, and Hiroshi Ishikawa, Analyzing Potential of Personal Values-based User Modeling for Long Tail Item Recommendation, JACIII, Vol. 22, No. 4, pp. 506-613, 2018.6
  2. Pin Chieh Cheng, Kenichiro Kobayashi, Takehiko Hashimoto, Kazunori Saito, Yasufumi Takama, Development of Property Search System for Renovation,知能と情報,Vol. 30, No. 6, pp. 815-822, 2018.12.
  3. 柴田 祐樹, 高間 康史,辺ベクトルを用いた観光経路推薦問題の定式化と焼きなまし法による解法の提案,知能と情報,Vol. 31, No. 1, pp. 563-571, 2019.2.
学会発表(国内)

  1. 岡久 太一,高間 康史,ローカルデータ・公開データを統合利用可能なコンテクスト検索エンジンの提案,JSAI2018,1C2-OS-8a-01,2018.6.
  2. 白井 佑,服部 俊一,高間 康史,家庭電力データからのライフパターン分析に関する検討,JSAI2018,4Pin1-42,2018.6.(Poster)
  3. 高見 玲,高間 康史,軌跡の直接操作に基づく時系列データの視覚的分析支援インタフェースの設計と評価,JSAI2018,1P2-01,2018.6.
  4. 森 祥恭,高間 康史, Word2Vecで表現された単語の意味の可視化に関する検討,JSAI2018,3F1-OS-12a-02,2018.6.
  5. 柴田 祐樹,高間 康史,辺ベクトルを用いた定式化による経路推薦手法の提案,JSAI2018,1E2-02,2018.6.
  6. 清水 勝太,高間 康史,テキスト解析に基づく学術論文の定量的評価方法の検討,JSAI2018,3F2-OS-12b-02,2018.6.
  7. 高間 康史,吉田 和人,確認タイミングに着目したテキストストリームモニタリング支援システムの提案,第12回WI2研究会,pp. 41-44, 2018.6.
  8. 秦 馳,高間 康史,グループを対象とした合議不要な観光スポット推薦手法の提案,第19回SIG-AM研究会, SIG-AM-19-03, 2018.7.
  9. 清水勝太,高間康史,研究評価指標に関する考察,第20回SIG-AM, No. SIG-AM-20-05, 2018.11.
  10. 高見玲, 高間康史,時系列データに対する評価指標形成のための視覚的分析フレームワークの提案, The 2nd Visualization Workshop, 2019.3 (Poster).
  11. 柴田 祐樹,高間 康史,辺ベクトルを用いた経路推薦問題の解法における目的関数の改善に関する提案,第21回SIGAM研究会, SIG-AM-21-10, 2019.3.
学会発表(国際)

  1. Rei Takami, Yasufumi Takama, Proposal of visual analytics interface for time series data employing trajectory manipulation, PacificVis2018, 2018.4 (poster).
  2. Shota Shimizu, Yasufumi Takama, Preliminary Investigation on Quantitative Evaluation Method of Scientific Papers based on Text Analysis, MEDES2018, pp. 39-46, 2018.9.
  3. Hiroki Shibata, Hiroshi Ishikawa, Yasufumi Takama, Consideration on Crystalizing Simulated Annealing for Boltzmann Machine, MEDES2018, pp. 87-93, 2018.9.
  4. Yu Shirai, Shunichi Hattori, Yasufumi Takama, Analyzing Resident’s Lifestyle from Household Electricity Consumption Data, ISCIIA&ITCA2018, 3A2-2-2, 2018.11.
  5. Pin-Chieh Cheng, Yasufumi Takama, Finding Diversifed Recipes in Terms of Cooking Methods and Ingredients, ISCIIA&ITCA2018, 3A2-2-3, 2018.11.
  6. Rei Takami, Yasufumi Takama, Visual analytics interface for time series data based on trajectory manipulation, WI2018, pp. 342-347, 2018.12.
学会等での招待講演、基調講演(国内)

  1. 高間康史,人と計算機の協調のための可視化,The 2nd Visualization Workshop, 2019.3(基調講演)
学会等での招待講演、基調講演(国際)

  1. Yasufumi Takama, Modeling Personal Values: Application to Recommender Systems, ISCIIA&ITCA2018, 2018.11 (Keynote speech).
総説・解説等

  1. 砂山渡,高間康史,知識創発につながるデータ分析環境,知能と情報,Vol. 30, No. 6, pp. 265-277, 2018.12.
受賞・表彰等(指導学生)

  1. 柴田 祐樹,辺ベクトルを用いた経路推薦問題の解法における目的関数の改善に関する提案,人工知能学会インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会(第21会)研究会奨励賞,2019.3.9.
委員等(民間団体・学術団体)

  1. タマティーエルオー株式会社 研究成果評価委員会委員
委員等(学会活動)

  1. 電子情報通信学会英文論文誌ED副委員長
  2. 人工知能学会代議員
  3. WI2研究会委員長
その他の活動(社会貢献活動)

  1. 八王子東高等学校探究活動への協力