會田 雅樹(アイダ マサキ) 2010年度
研究業績
著 書
[1] Masaki Aida and Hideyuki Koto, ``Structure and dynamics of social networks revealed by data analysis of actual communication services,'' In Handbook of Social Network Technologies and Applications (Ed. Borko Furht), Chapter 2, Springer, pp. 23-43, Nobember 2010.
学会発表
[1] Kohei Watabe and Masaki Aida, ``Analysis on the fluctuation magnitude in probe Interval for active measurement,'' IEEE INFOCOM 2011, Shanghai, P.R.China, April 2011.
[2] Tatsuro Sumi, Chisa Takano, Kenji Ishida and Masaki Aida ``Implementation of autonomous decentralized flow control based on local interaction,'' 10th International Symposium on Autonomous Decentralized Systems (ISADS 2011), Tokyo, Japan, March2011.
[3] Chisa Takano, Masaki Aida, Masayuki Murata and Makoto Imase, ``New framework of back diffusion-based autonomous decentralized control and its application to clustering scheme,'' IEEE GLOBECOM 2010 Workshop on Network of the Future (The 3rd International Workshop on the Network of the Future (FutureNet III)), Miami,USA, December 2010.
[4] Hirokazu Kariya and Masaki Aida, ``Hierarchical combination of detour-type local routing and autonomous decentralized flow control,'' International Symposium on Aware Computing (ISAC 2010), Tainan, Taiwan, November 2010.
[5] Yoshiyuki Ishii, Kohei Watabe and Masaki Aida, ``Quasi-static approach for retry taffic with different service time,'' International Symposium on Aware Computing (ISAC 2010), Tainan, Taiwan, November 2010.
[6] Eitaro Kohno, Tomoya Okazaki, Mario Takeuchi, Tomoyuki Ohta, Yoshiaki Kakuda and Masaki Aida, ``Improvement of the Security Against Node Capture Attacks Using Dispersed Data Transmission for Wireless Sensor Networks,'' The 2nd International Symposium on Multidisciplinary Emerging Networks and Systems (MENS 2010), Xi'An, P.R.China, October 2010.
[7] Masaki Aida, Yudai Honma, Chisa Takano, Hideyuki Koto and Hajime Nakamura, ``Unified model of communication frequency between users in social networks,'' IEEE ICC 2010 Workshop (on Social Networks), Cape Town, South Africa, May 2010.
[8] 小頭 秀行, 会田 雅樹, 中村 元, ``携帯電話による音声通話とE メールの通信先次数特性と相互関係,'' 情報処理学会 第7回ネットワーク生態学シンポジウム, 2011年3月.
[9] 高木 健志, 作元 雄輔, 高野 知佐, 会田 雅樹, ``自律分散的クラスター構成技術の収束速度に関する検討,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2011年3月.
[10] 藤川 愛, 刈谷 博和, 会田 雅樹, ``急激な情報拡散を引き起こすタイプの社会ネットワーク構造に関するトポロジ分析,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2011年3月.
[11] 本村 昭太郎, 刈谷 博和, 渡部 康平, 会田 雅樹, ``社会ネットワークにおけるハブユーザ探索範囲の検討,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2011年3月.
[12] 渡部 康平, 田邊 槙子, 会田 雅樹, ``再試行トラヒックの振舞いを解析する準静的アプローチにおけるゆらぎのモデル化方法に関する考察,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2011年3月.
[13] 高山 裕紀, 作元 雄輔, 高野 知佐, 会田 雅樹, ``アドホックネットワークにおける自律分散クラスタリング技術の適用可能性の検証,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2011年3月.
[14] 本間 裕大, 会田 雅樹, 篠原 悠介, 下西 英之, ``経路候補の選別とパラメータの最適設定に着目したMLBルーティング制御技術の拡張,'' 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 2011年1月.
[15] 小頭 秀行, 会田 雅樹, 中村 元, ``携帯電話による音声通話とEメールのトラヒックに現れる通信先次数分布の要因分析,'' 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2010年度待ち行列シンポジウム, 2011年1月.
[16] 会田 雅樹, ``通信サービスの背後にある社会ネットワーク構造の分析,'' ネットワーク浸透と進化に関する基盤研究S総括シンポジウム, 2011年1月.
[17] 本間 裕大, 会田 雅樹, 下西 英之, ``制御時間スケールに着目した階層型ルーティング制御技術の提案,'' 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 信学技報 NS2010-75, vol. 110, no. 240, pp. 31-36, 2010年10月.
[18] 高野 知佐, 会田 雅樹, 小頭 秀行, 中村 元, ``[招待論文] 通信サービスの背後にある社会ネットワーク構造を解明するための自己無撞着アプローチ,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 信学技報 IN2010-68, vol. 110, no. 224, pp. 19-24, 2010年10月.
[19] 渡部 康平, 会田 雅樹, ``active試験パケット送出時刻に与える揺らぎ量の最適化,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 信学技報 IN2010-50, vol. 110, no. 191, pp. 37-42, 2010年9月.
[20] 高野 知佐, 会田 雅樹, 村田 正幸, 今瀬 真, ``近接作用に基づく自律分散的構造形成技術の検討,'' 電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 信学技報 IN2010-49, vol. 110, no. 191, pp. 31-36, 2010年9月.
[21] 会田 雅樹, 高野 知佐, ``近接作用に学ぶ自律分散ネットワーク制御技術の原理と任意のネットワークトポロジへの適用法,'' 第 30 回アシュアランスシステム研究会, pp. 7-15, 2010年7月.
[22] 高野 知佐, 会田 雅樹, 村田 正幸, 今瀬 真, ``逆拡散ポテンシャルを用いた自律分散クラスタリング技術の2次元格子状ネットワークへの適用,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-67, 大阪府立大学.
[23] 会田 雅樹, 高野 知佐, 村田 正幸, 今瀬 真, ``任意のネットワークトポロジに適用可能な自律分散的構造形成技術の検討,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-66, 大阪府立大学.
[24] 刈谷 博和, 会田 雅樹, ``拡散型フロー制御と迂回型局所ルーティングの階層化に関する検討,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-53, 大阪府立大学.
[25] 佐々木 亮, 渡部 康平, 会田 雅樹, ``自律分散制御の階層化を実現する為の時間スケール分離技術の検討,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-52, 大阪府立大学.
[26] 安保 祐作, 会田 雅樹, ``再試行トラヒックを含むWebシステムの安定性評価,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-49, 大阪府立大学.
[27] 本村 昭太郎, 刈谷 博和, 渡部 康平, 会田 雅樹, ``社会ネットワークにおけるハブユーザ探索範囲の検討,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-34, 大阪府立大学.
[28] 小頭 秀行, 会田 雅樹, 中村 元, ``携帯電話による音声通話とEメールトラヒックに現れる通信先次数分布についての考察,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-33, 大阪府立大学.
[29] 渡部 康平, 会田 雅樹, ``active 計測の試験パケット送出時刻における揺らぎ量の分析,'' 2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-7-20, 大阪府立大学.
総説・解説等
[1] 会田 雅樹, 高野 知佐, 作元 雄輔, ``動作時間スケールの階層構造を基盤とするネットワークアーキテクチャ,'' 電子情報通信学会誌, 特集 情報爆発時代に向けた新たな通信技術ー限界打破への挑戦ー, vol. 94, no. 5, May 2011.
対外的な諸活動
学会活動
[1] IEICE Transactions on Communications, Editor (編集副委員長)
[2] IEICE Transactions (IEICE/IEEE Joint Special Special Section on Autonomous Decentralized Systems Theories and Application Deployments), Guest Editor
[3] IEEE Globecom 2010 Workshop (FutureNet III), TPC Co-Chair
[4] The 10th International Symposium on Autonomous Decentralized Systems (ISADS 2011), TPC Co-Chair
[5] IEEE ICC 2011 Workshop (FutureNet IV), General Co-Chair
[6] IEICE Transactions (Special Section on New Paradigm on Content Distribution and Sharing), Guest Editor
[7] The 3rd International Teletraffic Congress (ITC 2011), Publicity Co-Chair
[8] Third International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems (INCoS 2011), TPC member
[9] 2012 World Telecommunications Congress (WTC 2012), TPC member
[10] 電子情報通信学会 通信行動工学時限研究専門委員会 専門委員
[11] IEICE Transactions (Special Section on Network Science), Guest Editor
その他の活動
独立行政法人情報通信研究機構 (NICT), 複雑システムのネットワーク科学研究会,副査
受賞・表彰等
電子情報通信学会 第10回ネットワークシステム研究賞(2011年3月2日)