航空宇宙システム工学域

航空宇宙システム工学域 ホームページ

宇宙環境模擬下でのイオンエンジン作動実験
宇宙環境模擬下でのイオンエンジン作動実験

航空機・宇宙機の要素技術やシステム設計技術および宇宙開発利用に関する技術など総合工学としての航空宇宙工学に関する研究教育を通じ、国際的な視野と高い信頼性を要求されるシステムとして捉えうるエンジニアリング・マインドと課題解決力を持ち、航空宇宙産業のみならず様々な先端産業分野で活躍できる技術者、研究者を養成します。

研究教育分野は、飛翔体の飛行や推進の基礎となる「流体力学」、航空宇宙用の複合材料や高温耐熱材料の力学から微小重力環境での材料プロセスまでを含んだ「材料・構造工学」、航空機・ロケットなどの「推進システム工学」、人工衛星の軌道と姿勢の制御や航空交通管理を扱う「誘導制御工学」、航空機・宇宙機を構成する要素設計やシステム統合設計、およびその実応用、またそのために必要な手法を研究する「システム設計工学」、リモートセンシングや衛星利用の航法システム、宇宙環境工学など宇宙の実利用を重視した「宇宙利用工学」の6分野からなります。さらに、連携大学院客員教授(宇宙航空研究開発機構、情報通信研究機構、海上・港湾・航空技術研究所)も加わり、最新の研究施設を利用した大学院教育を行える体制を整えています。

教員一覧

航空宇宙システム工学域 教員一覧ページへ

入学者の受入れに関する方針(アドミッションポリシー)

全学サイト『「卒業の認定に関する方針」、「教育課程の編成及び実施に関する方針」、「入学者の受入れに関する方針」【新組織】』ページの「アドミッションポリシー」をご確認下さい。

課程の修了の認定に関する方針(ディプロマポリシー)/教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラムポリシー)

全学サイト『「卒業の認定に関する方針」、「教育課程の編成及び実施に関する方針」、「入学者の受入れに関する方針」【新組織】』ページの「ディプロマ・ポリシー&カリキュラム・ポリシー」をご確認下さい。