青村 茂(アオムラ シゲル) 2016年度

研究業績

論文発表

  1. Kurtoglu, E., Nakadate, H., Kikuta, K., Aomura, S., and Kakuta, 「Uniaxial stretch-induced axonal injury thresholds for axonal dysfunction and disruption and strain rate effects on thresholds for mouse neuronal stem cells」,Journal of Biomechanical Science and Engineering, Vol. 12, No. 1, p. 16-00598, February 2017
  2. 及川 昌子,中楯 浩康,上野 貴浩,青村 茂,松井 靖浩,「事故データおよび頭部有限要素モデルを用いた高齢自転車乗員事故様態の解明」,ヒューマンインターフェース学会論文誌,Vol.19, No.1, pp.13–23, March 2017
  3. Aomura, S., Zhang, Y., Nakadate, H., Koyama, T. and Nishimura, A.,「Brain injury risk estimation of collegiate football player based on game video of concussion suspected accident」,Journal of Biomechanical Science and Engineering, Vol. 11, No. 4, p. 16-00393, October 2016
  4. Shoko Oikawa, Toshiya Hirose, Shigeru Aomura & Yasuhiro Matsui,「Traffic, Accidents Involving Cyclists Identifying Causal Factors Using Questionnaire Survey,Traffic Accident Data and Real-World Observation」, Stapp Car Crash Journal, Vol.60 pp.183-198, 2016/11
  5. Nakadate, H., Kurtoglu, E., Shirasaki, S. and Aomura, S.,「Repetitive stretching enhances the formation of neurite swellings in cultured neuronal cells」,Integrative Molecular Medicine, Vol.3, No.4, pp. 723-728, August 2016
  6. Oikawa, S., Matsui, Y., Wakabayashi, A., Gomei, S., Nakadate, H. and Aomura, S., 「Severity of cyclist head injuries caused by impacts with vehicle structure and road surface」,Journal of Biomechanical Science and Engineering, Vol.11, No.2 SI, p.15-00613, June 2016
  7. Aomura, S., Nakadate, H., Kaneko, Y., Nishimura, A. and Willinger, R.,「Stretch-Induced functional disorder of axonal transport in the cultured rat cortex neuron」,Integrative Molecular Medicine, Vol.3, No.3, pp.654–660, May 2016
学会発表(国内)

  1. 白崎祥多,中楯浩康,青村茂,角田陽,「繰り返し引張ひずみを受ける神経細胞の経時的観察」,日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  2. 佐藤尚樹,中楯浩康,青村茂,角田陽,「回転衝撃による二軸ひずみを受ける神経細胞の経時的損傷評価」,日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  3. 鶴見明冴美,Kurtoglu Evrim,中楯浩康,青村茂,角田陽,「衝撃引張による神経軸索損傷のひずみ速度依存性」,日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  4. 青木崇将,今野友惠,上野貴浩,中楯浩康,青村茂,ZHANG Yuelin,小山貴之,「ビデオ記録を基にしたアメリカンフットボール頭部外傷事故の再現シミュレーション」,日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  5. 細野大樹,今野友恵,青村茂,中楯浩康,張月琳,松田雅弘,「柔道技の動作解析と頭部衝突シミュレーションによる脳損傷発症リスクの検討」,日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  6. 古川英典,中楯浩康,青村茂,角田陽,「神経軸索の方向制御技術を応用した細胞引張実験と損傷評価」,日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会,2017年1月,ウインクあいち
  7. 青村茂,中楯浩康,佐藤尚樹,古川英典,松井靖浩,「回転衝撃を受ける神経細胞の耐性評価」,自動車技術会2016年秋季大会,2016年10月,札幌コンベンションセンター
  8. 中楯浩康,Kurtoglu Evrim,青村茂,角田陽,松井靖浩,「脳神経細胞のひずみ耐性評価」,自動車技術会2016年秋季大会,2016年10月,札幌コンベンションセンター
  9. 中楯浩康,古川英典,佐藤尚樹,青村茂,角田陽,「培養神経細胞の衝撃耐性評価のための一軸引張装置の開発」,第43回日本臨床バイオメカニクス学会,2016年10月,北海道立道民活動センターかでる2・7
  10. 中楯浩康,青村茂,角田陽,「脳神経細胞の衝撃ひずみ耐性評価」,日本機械学会2016年度年次大会,2016年9月,九州大学伊都キャンパス
  11. 中楯浩康,青村茂,Kurtoglu Evrim,古川英典,佐藤尚樹,「衝撃引張ひずみによる培養神経細胞の軸索損傷評価」,Dynamics and Design Conference 2016,2016年8月,山口大学常盤キャンパス
  12. 中楯浩康,青村茂,角田陽,「脳神経細胞における耐性値の開発」,第52回日本交通科学学会学術講演会,2016年6月,東京都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス