阿保 真(アボ マコト) 2022年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

学会発表(国内)

  1. 阿保 真、柴田泰邦、長澤親生, ライダーで観測される夜間大気境界層内の CO2 濃度増加イベントのトラジェクトリ解析, 日本気象学会2022年度春季大会, No.MC-01+, 2022/5
  2. 柴田泰邦、長澤親生、阿保 真, ライダーによるCO2・気温観測精度向上のための気圧高度分布モデル評価, 日本気象学会2022年度春季大会, No.OB-13+, 2022/5
  3. 阿保 真、長澤親生、柴田泰邦、内野 修、酒井 哲、柴田 隆、勝俣昌己, 衛星搭載水蒸気観測用差分吸収ライダー(DIAL)の技術実証〜地表面のレーザ反射光を利用した低層水蒸気観測の検討〜, JpGU Meeting 2022, No.MSD42-09, 2022/5
  4. M. K. Ejiri, T. Nishiyamai, T. T. Tsudai, M. Tsutsumii, K. Tsunoi, M. Aboi, T. Kawaharai, T. Ogawai, S. Wadai, T. Nakamura, Comparing Ca+ density variation over Syowa with background wind, geomagnetic activity and number of meteors, JpGU Meeting 2022, No.PEM13-04, 2022/5
  5. 阿保 真、長澤親生、柴田泰邦、内野 修、酒井 哲、柴田 隆、勝俣昌己, 海上の水蒸気濃度分布と海面熱フラックス観測のための衛星搭載IPDA-DIALの提案, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.P3, 2022/9
  6. 江尻 省, 西山尚典, 津田卓雄, 津野克彦, 中村卓司, 阿保 真, 川原琢也, 小川貴代, 和田智之, 南極昭和基地での金属イオン共鳴散乱ライダー観測, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.P10, 2022/9
  7. 長澤親生、阿保 真、柴田泰邦, ライダーにより得られた東京における中間圏Na層の季節変動に関する考察, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.P11, 2022/9
  8. 高田直輝、阿保 真, 低高度水蒸気観測用小型イメージングDIALの開発, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.P12, 2022/9
  9. 柴田泰邦、長澤親生、阿保 真, CO2=DIALを用いた気温・気圧分布の同時測定法の提案, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.P13, 2022/9
  10. 内保裕一, 松木一人, 竹内栄治, 長谷川壽一, 阿保 真, APDを用いたマイクロパルス差分吸収ライダーによる水蒸気の観測結果, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.E2, 2022/9
  11. 阿保 真、柴田泰邦、長澤親生, 東京西部におけるDIAL観測中に出現する夜間大気境界層内のCO2濃度増加イベントのソース推定, 第40回レーザセンシングシンポジウム, No.E3, 2022/9
  12. 柴田泰邦、阿保 真, インドネシアにおける煙霧のライダー観測計画, 第16回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム, 2022/9
  13. 江尻 省、西山尚典、津田卓雄、堤 雅基、阿保 真、津野克彦、川原琢也、小川貴代、和田智之、中村卓司, 昭和基地共鳴散乱ライダーで観測された中間圏Ca+イオンの密度変動とその要因 , 南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)研究集会, 2023/3
  14. 江尻 省、西山尚典、津田卓雄、堤 雅基、津野克彦、阿保 真、川原琢也、小川貴代、和田智之、中村卓司, 昭和基地共鳴散乱ライダー観測~Ca+層密度変動とその要因~, 第25回大気ライダー研究会、, 2023/3
  15. 柴田泰邦、阿保 真、長澤親生, インドネシアのTMU対流圏/成層圏ライダー観測システムの現状, 第25回大気ライダー研究会, 2023/3
  16. 阿保 真、柴田泰邦、長澤親生, DIALで観測される大気境界層内CO2濃度増加イベントのソース推定, 第25回大気ライダー研究会, 2023/3
  17. 西橋政秀、及川栄治、酒井 哲、永井智広、吉田 智、阿保 真, 線状降水帯の予測精度向上を目指した水蒸気DIALの開発, 第25回大気ライダー研究会, 2023/3
  18. 阿保 真、高田直輝, 低高度水蒸気観測用小型イメージングDIAL, 第25回大気ライダー研究会, 2023/3
学会発表(国際)

  1. M. K. Ejiri, T. Nakamura, T. Nishiyama, T. T, Tsuda, K. Tsuno, M. Abo, T. D. Kawahara, T. Ogawa, S. Wada, Resonance scattering lidar observations of the upper atmosphere in Antarctic, OPTICS & PHOTONICS International Congress 2022, LSSE 2022, 2022/4
  2. M. K. Ejiri, T. Nishiyama, T. T. Tsuda, K. Tsuno, M. Tsutsumi, M. Abo, T. D. Kawahara, T. Ogawa, S. Wada, T. Nakamura, The first observation of calcium ion layer with a frequency-tunable resonance scattering lidar in Antarctic, SCAR Open Science Conference, 2022/8
  3. M. K. Ejiri, T. Nishiyama, T. T. Tsuda, M. Tsutsumi, K. Tsuno, M. Abo, T. Kawahara, T. Ogawa, S. Wada, T. Nakamura, The first observation of metal ion layer by a resonance scattering lidar in Antarctic, 5thInternational ANGWIN Workshop, 2022/10
  4. Y. Shibata, C. Nagasawai, M. Abo, Source estimation of CO2 concentration increase events in the nocturnal atmospheric boundary layer over western Tokyo observed by the DIAL, 2022 AGU Fall Meeting, No.A23G-09, 2022/12
総説・解説等

  1. 阿保 真、柴田泰邦, ライダーによる二酸化炭素濃度分布計測, 計測と制御, Vol.61 No.5 pp.355-360, 2022/5
  2. 江尻 省、中村卓司、西山尚典、津田卓雄、津野克彦、阿保 真、川原琢也、小川貴代、和田智之, 南極昭和基地からの宇宙観測, OPTRONICS, Vol.41, No.787, pp.114-119, 2022/7
委員等(民間団体・学術団体)

  1. MUレーダー/赤道大気レーダー全国国際共同利用専門委員会委員
委員等(学会活動)

  1. レーザセンシング学会、理事、総務委員長
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. 国立極地研究所、客員教授