伊井 仁志(イイ サトシ) 2022年度

研究業績

論文発表

  1. X. Wang, S. Ii, K. Sugiyama, S. Noda, P. Jing, D. Liu, X. Che, X. Gong, Effect of mechanical properties of red blood cells on their equilibrium states in microchannels, Phys Fluids, 35, 031910 (2023).
  2. S. Yamada, T. Otani, S. Ii, H. Kawano, K. Nozaki, S. Wada, M. Oshima, Y. Watanabe, Usefulness of intravoxel incoherent motion MRI for visualizing slow cerebrospinal fluid motion, Fluids and Barriers of the CNS, 20, 16 (2023).
  3. T. Matsuda, K. Tsukui, S. Ii, A particle-based method using the mesh-constrained discrete point approach for two-dimensional Stokes flows, Mech Eng J, 9 (2022) 22-00204.
  4. T. Morishita, N. Takeishi, S. Ii, S. Wada, Assessment of cardiac function using the modified ejection fraction as an indicator of myocardial circumferential strain, J Biomech Sci Eng, 17 (2022) 22-00014.
学会発表(国内)

  1. 山田 茂樹、河野 浩人、大谷 智仁、伊井 仁志、渡邉 嘉之、和田 成生、大島 まり、野崎 和彦、脳区域AI自動抽出による健常者の脳体積、第31回日本脳ドック学会総会、大磯プリンスホテル、2022年6月23-24日
  2. 大野壮哉,伊井仁志,プロトフィブリルの重合強さがフィブリン凝集動態に与える影響の数値的検討,第34回バイオエンジニアリング講演会,福岡国際会議場,2022年6月25,26日
  3. 津久井康介,松田孟大,三好洋美,坂元尚哉,伊井仁志,マルチスケール細胞接着モデルによるインテグリン凝集動態の検討,第34回バイオエンジニアリング講演会,福岡国際会議場,2022年6月25,26日
  4. 山田 茂樹、河野 浩人、大谷 智仁、伊井 仁志、渡邉 嘉之、和田 成生、大島 まり、野崎 和彦、Deep Learningを用いたMRI脳区域解析による健常脳の加齢性体積減少、第61回日本生体医工学会大会、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター、2022年6月28-30日
  5. 山田 茂樹、河野 浩人、大谷 智仁、前田 修作、伊井 仁志、渡邉 嘉之、和田 成生、大島 まり、野崎 和彦、脳脊髄液動態の加齢性変化と特発性正常圧水頭症の病態、第81回日本脳神経外科学会学術総会、パシフィコ横浜、2022年9月28-30日
  6. 伊井 仁志、澁木 航一、前田 虎太郎、洪 乾宇、藤江 裕道、動揺性試験と膝関節力学モデルによる靭帯パラメータの推定:収束性の検討、第49回日本臨床バイオメカニクス学会、ホテルニューキャッスル、弘前、青森、2022年11月4-5日
  7. 洪 乾宇、前田 虎太郎、藤江 裕道、島田 昌和、伊井 仁志、靱帯と骨の接触を考慮した膝関節モデルの迅速生成、第49回日本臨床バイオメカニクス学会、ホテルニューキャッスル、弘前、青森、2022年11月4-5日
  8. 松田孟大,伊井仁志,メッシュ制約型離散点法を用いた移動境界流れの数値解法の検討,第35回計算力学講演会,オンライン開催,2022年11月16-18日
  9. 松田孟大,伊井仁志,メッシュ制約型離散点法を用いた二次元移動境界流れの数値解法,第36回数値流体力学シンポジウム,オンライン開催,2022年12月14-16日
  10. 大野壮哉,重松大輝,伊井仁志,フィブリン凝集塊における太い線維束の形成に着目したメゾスコピックモデルの検討,第33回バイオフロンティア講演会,神戸大学六甲台第二キャンパス,2022年12月17-18日
  11. 津久井康介,安堵城万世,初世勇人,三好洋美,坂元尚哉,伊井仁志,細胞接着初期段階における細胞伸展の力学モデリング,第33回バイオフロンティア講演会,神戸大学六甲台第二キャンパス,2022年12月17-18日
  12. 中原千春,坂元尚哉,伊井仁志,三好洋美,細胞の力学情報伝達メカニズム解明に向けたアクチンの力の作用下の細胞核の内部構造と力学特性評価,第33回バイオフロンティア講演会,神戸大学六甲台第二キャンパス,2022年12月17-18日
  13. 山田 茂樹、伊藤 広貴、渡邉 嘉之、伊井 仁志、大谷 智仁、和田 成生、大島 まり、谷川 元紀 、間瀬 光人、特発性正常圧水頭症と脳脊髄液動態の加齢性変化、第52回日本神経放射線学会、日経ホール&カンファレンスルーム、2023年2月16-18日
  14. 山田 茂樹、伊藤 広貴、松政 宏典、渡邉 嘉之、伊井 仁志、大谷 智仁、和田 成生、大島 まり、谷川 元紀、間瀬 光人、深層学習による3次元MRIを用いたDESHの自動検出、第52回日本神経放射線学会、日経ホール&カンファレンスルーム、2023年2月16-18日
  15. 山田 茂樹、伊藤 広貴、松政 宏典、渡邉 嘉之、伊井 仁志、大谷 智仁、和田 成生、大島 まり、谷川 元紀 、間瀬 光人、3次元MRIを用いたDESH自動検出、第24回日本正常圧水頭症学会学術集会、北見市民会館、2023年2月18-19日
  16. 市村 翼,大野 壮哉,渡邉 嘉之,河野 浩人,山田 茂樹,伊井 仁志,脳動脈瘤を対象とした患者個別血流動態の推定に向けたデータ同化手法の提案,オンライン,2023年3月16日
学会発表(国際)

  1. Takeya Ohno, Taiki Shigematsu, Satoshi Ii, Development of a protofibril polymerization model in a mesoscopic fibrin clot simulation, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  2. Kohsuke Tsukui, Takeharu Matsuda, Hiromi Miyoshi, Naoya Sakamoto, Satoshi Ii, Mechanical modeling of cell adhesion between cell membrane and substrate with arbitrary shapes, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  3. Satoshi Ii, Takumi Okaya, Kazuto Masamoto, Development of a computational fluid model for cerebral interstitial flow around capillaries, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  4. Hiromi Miyoshi, Chiharu Nakahara, Kojiro Matsushita, Shun Kimura, Satoshi Ii, Naoya Sakamoto, Intranuclear mesoscale viscoelastic properties in osteoblastic differentiating cells evaluated by particle tracking microrheology, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  5. Chiharu Nakahara, Kojiro Matsushita, Shun Kimura, Naoya Sakamoto, Satoshi Ii, Hiromi Miyoshi, Intranuclear viscoelastic properties regulated by chromatin organization affect osteoblastic differentiation of human mesenchymal stem cells, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  6. Shu Takagi, Dongig Oh, Satoshi Ii, Numerical study of particle margination in a square channel flow with red blood cells, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  7. Shu Takagi, Satoshi Ii, Kazuyasu Sugiyama, Kazuya Shimizu, Numerical study on cell adhesion process using Eulerian fluid-capsule coupling method with Lagrangian markers, The 9th World Congress of Biomechanics (WCB2022), Taipei (online), July 11-14, 2022.
  8. Takeharu Matsuda, Kohsuke Tsukui, Satoshi Ii, Development of a Numerical Scheme in Computational Fluid Dynamics Based on a Mesh-Constrained Discrete Points Formulation, 15th World Congress on Computational Mechanics & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM-APCOM 2022), Yokohama (online), July 31- August 5, 2022.
  9. Xiaolong Wang, Satoshi Ii, Kazuyasu Sugiyama, Shigeho Noda,Peng Jing, Deyun Liu, Xiaobo Gong, Numerical analysis of equilibrium state and lateral migration of erythrocytes in 3D cylindrical microchannel, 15th World Congress on Computational Mechanics & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM-APCOM 2022), Yokohama (online), July 31- August 5, 2022.
  10. Peng Jing, Satoshi Ii, Xiaolong Wang, Kazuyasu Sugiyama, Shigeho Noda, Xiaobo Gong, A Numerical Investigation of the Membrane Tensions and Motional Behaviors of Circulating Tumor Cells in Microvessels, 15th World Congress on Computational Mechanics & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM-APCOM 2022), Yokohama (online), July 31- August 5, 2022.
  11. Shigeki Yamada, Masatsune Ishikawa, Hirotaka Itou, Tomohito Otani, Satoshi Ii,Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Marie Oshima, Kazuhiko Nozaki, Importance of Oscillating Flow of Cerebrospinal Fluid in idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus, Hydrocephalus2022, Gothenburg, Sweden, Sep 9-12, 2022.
学会等での招待講演、基調講演(国内)

  1. 伊井仁志,細胞接着のマルチスケールモデリング,第34回バイオエンジニアリング講演会,福岡国際会議場,2022年6月25,26日
  2. 伊井仁志,脳血管疾患に対するCFDの意義,日第50回日本磁気共鳴医学会大会イブニングセミナー,テーマ:画像AI技術の将来展望と流体可視化理論(CFD)/臨床可能性(4Dフロー),名古屋国際会議場レセプションホール,2022年9月9日
  3. 伊井 仁志、大脳皮質内の循環予測に向けた数値シミュレーションモデル、第65回日本脳循環代謝学会学術集会、特別企画1「脳機能再生の新展開 -分野横断的研究ー」、甲府記念日ホテル、2022年10月28-29日
  4. 伊井 仁志、「富岳」を用いた脳循環の数値再現、第2回スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラムシンポジウム「富岳百景」、オンライン、2022年12月21日
総説・解説等

  1. 伊井仁志,【特集 オイラー記述による固体 / 構造解析】生体力学解析のための固定格子に基づく連続体数値解法,計算工学、Vol.28 No.1, (2023), pp. 11-15
  2. 松田孟大,津久井康介,伊井仁志,【特集:注目研究 in CFD35】大規模並列計算に向けたメッシュレス手法の開発:基礎定式化と二重円筒間Couette流れへの適用,ながれ 第41巻(2022)第2号,65頁,2022年4月
受賞・表彰等(本人)

  1. 伊井仁志、ベストレビューワーアワード,生体医工学シンポジウム2022
委員等(学会活動)

  1. 日本機械学会,RC286「流れの先進的計測・シミュレーション法と流体情報の高度利用に関する研究分科会」,研究者委員
  2. 日本機械学会,計算力学部門,表彰委員会副委員長
  3. 日本機械学会,計算力学部門,年次大会担当委員会副委員長
  4. 日本機械学会関東支部,関東学生会,会員校役員
  5. 日本機械学会,2023年度年次大会実行委員会委員
  6. 日本計算力学連合(JACM),事務局補佐
  7. 日本流体力学会年会2022,OS「生体の流れ」オーガナイザー
  8. 日本流体力学会第36回数値流体力学シンポジウム,OS「新規解法および高性能化に向けた既存手法の改良」オーガナイザー
  9. WCB2022, Session「Inverse Problems and Data Assimilation in the Circulatory System」セッションモデレーター
  10. WCCM2022, Technical Program Committee
  11. WCCM2022, MS「Fundamental numerical methods towards accurate, efficient and practical simulations in industrial, environmental and biological applications」オーガナイザー
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. 大阪大学,客員准教授
  2. 理化学研究所,客員研究員
その他の活動(社会貢献活動)

  1. 東京都立大学、オープンユニバーシティ2022年度春期講座、科学が開く未来への扉、医工連携研究の最先端をやさしく解説する、「脳血流の計算バイオメカニクス」