大久保 寛(オオクボ カン) 2014年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

論文発表

  1. Takao Tsuchiya, Shouichi Sugimura, and Kan Okubo, Numerical analysis of sound waveform by combination method using amplitude component of finite-difference time-domain solution and phase component of constrained interpolation profile solution, Jpn. J. Appl. Phys., vol.53, 07KC02, July, 2014.
  2. Naoki Kawada, Kan Okubo, Norio Tagawa, Takao Tsuchiya, "Numerical simulation of sound wave propagation using multimoment method of characteristics with general Hermite interpolation", Acoust. Sci. Technol., vol.36, no. 3, pp.265–267, Mar. 2015
  3. Naoki Kawada, Kan Okubo, Norio Tagawa, Takao Tsuchiya, Takashi Ishizuka, "GPU-computing-based high-speed visualization techniques for sound wave propagation using permeable multi-cross-section contours", Acoust. Sci. Technol., vol.36, no. 3, pp.268–270, Mar. 2015
  4. Takuya Hiraoka, Norio Tagawa, Kan Okubo, Iwaki Akiyama, "Compensation method for frequency-dependent attenuation in tissue imaging by amplitude modulation for chirp transmission" ,Acoust. Sci. Technol., vol.36, no. 3, pp.201–207, Mar. 2015
著書

  1. Computational Simulation in Architectural and Environmental Acoustics: Methods and Applications of Wave-Based Computation, Springer, Chap. 5, Sec. 5.2, 2014
学会発表(国内)

  1. OKUBO, Kan, KAWASHIMA Ken, OSHIMA Takuya, TAKEUCHI Nobunao, ”Examination on Numerical Simulation of Tsunami-Induced Extremely Low Frequency Sound Waves with Geospatial Information”, 日本地球惑星科学連合2014年大会, no.MTT43-08, May 2014.
  2. 河田 直樹,大久保 寛,田川 憲男,土屋 隆生, GPUを用いた電磁界インタラクティブシミュレーションによるアンテナ解析の理解向上に向けた試み, 第19回計算工学講演会, vol.19, no.B-1-4,2014年6月
  3. 山田友佳里,大久保寛,田川憲男,時間領域音響計測における超解像手法の検討~SCMアルゴリズムに基づく高分解能な空中音響計測システム~,電子情報通信学会技報 超音波研究会, vol.114, no.102, US2014-16, pp.1–4, 2014年6月
  4. 松村勇汰,大久保寛,田川憲男, 土屋隆生,石塚崇, 不均一グリッドを用いたCIP-MOC法による音響数値シミュレーション,電子情報通信学会技報 超音波研究会, vol.114, no. 102, US2014-17, pp.5–8, 2014年6月
  5. 熊谷拓也,大久保寛,河田直樹,竹内伸直,内田直希,松澤暢, OpenGLとCUDAの連携を用いた地震情報の高速描画システムの開発, GTC Japan, 2014年7月
  6. 佐藤恩子,田川憲男,大久保寛,何宜欣, 固視微動型カメラ回転による画像ボケからの3D復元における低周波成分抑圧の効果,映像情報メディア学会年次大会, vol.3–4, pp.3-4-1-3-4–2, 2014年9月
  7. 河田直樹,大久保寛,田川憲男, 土屋隆生, 弾性波数値解析のためのGPGPUインタラクティブシミュレーション, 日本音響学会研究発表会, no.2-6–6, 2014年9月
  8. 山田友佳里,大久保寛,田川憲男, SCM-MUSIC アルゴリズムに基づく超解像化の空中音響センシングへの適用, 日本音響学会研究発表会, no.1-10–5, 2014年9月
  9. 松村勇汰,大久保寛,田川憲男, 土屋隆生,石塚崇, 不均一グリッドを用いた特性曲線法による音響数値シミュレーションとその評価, 日本音響学会研究発表会, no.1-10–10, 2014年9月
  10. 石塚崇, 大久保寛, 可変グリッドCIP 法による屋外音場解析-3次元音場解析における基礎検討-, 建築学会, pp.265–266,2014年9月
  11. 小泉貴広,大久保寛,内田直希,竹内伸直,松澤暢,地震波データのコヒーレンス解析を用いた相似地震識別法の比較評価,第29回 信号処理シンポジウム, no.B3-2,2014年11月
  12. 香取勇太, 大久保寛, 波頭経裕, 田辺圭一, 塚本晃, 大西信人, 古川克, 磯上慎二, 竹内伸直,HTS-SQUID 磁力計を用いた高感度地磁気観測システムの評価,地球電磁気・地球惑星圏学会, vol.136, no.R003‐P009,2014年11月
  13. 塚田翔太,何宜欣,大久保寛,田川憲男,固視微動型カメラ運動に基づく微分型奥行復元アルゴリズムの実装と評価,映像情報メディア学会技術報告,pp.10-1-1,2014年12月
  14. 王文娟,何宜欣,大久保寛,田川憲男,西谷隆夫,正規混合分布モデルに基づく前景分離における残像除去のための一手法,映像情報メディア学会技術報告,vol.38,no.51,pp.21-24,2014年12月
  15. Yuta Matsumura, Kan Okubo, Norio Tagawa, Takao Tsuchiya, Takashi Ishizuka, ”Numerical Analysis of Sound Wave Propagation Using Hybrid MM-MOC Method with Non-uniform Grid”, 35th Symp. Ultrason. Electron., vol.35, no. 3P2-20, pp.455–456, Dec. 2014
  16. Takayuki Wada, Takuya Hiraoka, Yoshiyasu Hirose, Norio Tagawa, Kan Okubo, ”A Study for High-Definition Ultrasound Imaging Based on Synthetic Aperture Scheme”, 35th Symp. Ultrason. Electron., vol.35, no. 3P5-2, pp.511–512, Dec. 2014
  17. Masayuki Tanabe, Kota Tashiro, Takahisa Kadosono, Masahiko Nishimoto, Kan Okubo, Norio Tagawa, ”A Study for Improving SNR of Ultrasound Images using Amplitude and Phase Characteristics of Fundamental and Harmonic Components”, 35th Symp. Ultrason. Electron., vol.35, no. 3P5-4, pp.515-516, Dec. 2014.
  18. 和田貴之,大久保寛,田川憲男,広瀬意育, FMチャープ超解像イメージングの合成開口方式による効率的実現, 電子情報通信学会技術報告,超音波研究会, vol.114, pp.19–22, 2015年2月
  19. 川上大喜,大久保寛,内田直希,竹内伸直,松澤暢,マルチGPUコンピューティングによる並列信号処理を用いた微小繰り返し地震識別法の高速化の一検討,信学技報, vol.114, no. 473(EA2014-103), 474(SIP2014-144), 475(SP2014-166), pp.169–174, 2015年3月.
  20. 松村勇汰,大久保寛,田川憲男,土屋隆生,石塚崇,PML吸収境界を用いた不均一グリッドにおけるハイブリッドMM-MOC法による音響数値解析,信学技報, vol.114, no.473, 474, 475(EA2014-125), pp.295-300, 2015年3月
  21. 小泉貴広,大久保寛,内田直希,竹内伸直,松澤暢,多点地震波データを用いたコヒーレンス解析による相似地震識別法の比較評価,信学技報, vol.114, no.473, 474, 475(SIP2014-142), pp.157–161, 2015年3月
  22. 辻拓麻,西川清史,大久保寛,適応フィルタを用いた高精度な地磁気変動の推定法に関する研究,電子情報通信学会総合大会, no.A-4-20,2015年3月
学会発表(国際)

  1. Kohei Nii, Norio Tagawa, Kan Okubo, Yihsin Ho, Shin-ichi Yagi, ”Sound Speed Measurement of Weak and High-Frequency Shear Wave Generated via Mode Conversion of Longitudinal Wave,” 36th Annu. Int. Conf. IEEE Eng. Med. Biol. Soc., p.TD18.8, Aug. 2014.
  2. Takuya Hiraoka, Norio Tagawa, Kan Okubo, Yihsin Ho, Iwaki Akiyama, ”Compensation Method of Frequency Dependent Attenuation for Tissue Harmonic Imaging,” IEEE Int. Ultrason. Symp., pp.1085–1088, Sep. 2014.
  3. Takashi ISHIZUKA and Kan OKUBO, ”Three-dimensional wave-based simulation of outdoor sound propagation using the constrained interpolation profile method with a variable-grid technique,” INTERNOISE2014, Nov. 2014
  4. Naoki Kawada, Kan Okubo, Norio Tagawa, Takao Tsuchiya, ”Development of GPGPU-Based Interactive Simulation for Numerical Analysis of Sound Wave Propagation,” INTERNOISE2014, Nov. 2014
  5. Yuta Matsumura, Kan Okubo, Norio Tagawa, Takao Tsuchiya, Takashi Ishizuka, Numerical Analysis of Sound Wave Propagation Using CIP-MOC Method with Non-Uniform Grid, INTERNOISE2014, Nov. 2014.
  6. Yuta Katori, Kan Okubo, Tsunehiro Hato, Akira Tsukamoto, Keiichi Tanabe, Nobuhito Onishi, Chikara Furukawa, Shinji Isogami, and Nobunao Takeuchi, ”Evaluation of High-resolution Geomagnetic Field Observation System Using HTS-SQUID Magnetometer and its Application,” NH31B-3864, AGU Fall Meet., Dec. 2014.
  7. Takuya Kumagai, Kan Okubo, Naoki Uchida, Toru Matsuzawa, Naoki Kawada, Nobunao Takeuchi, ”Development of High-speed Visualization System of Hypocenter Data Using CUDA-based GPU computing,” S13D-4516, AGU Fall Meet., Dec. 2014.
学会等での招待講演、基調講演(国内)

  1. OKUBO, Kan, KAWASHIMA Ken, OSHIMA Takuya, TAKEUCHI Nobunao, Examination on Numerical Simulation of Tsunami-Induced Extremely Low Frequency Sound Waves with Geospatial Information,日本地球惑星科学連合2014年大会, 2014/05.
メディア・マスコミ等への掲載

  1. 緊急地震速報の高速化,Mr.サンデー
委員等(学会活動)

  1. 電子情報通信学会査読委員
  2. 電子情報通信学会電磁界理論研究専門委員会委員
  3. IEEE査読委員
  4. 音響学会査読委員
  5. 建築学会WG委員
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. 東北大学大学院理学研究科
  2. 同志社大学
  3. 財団法人 国際超電導産業技術研究センター
  4. 清水建設
  5. マツダ株式会社
その他の活動(社会貢献活動)

  1. 音響ハンズオンセミナー「はじめての音響数値シミュレーション」,建築学会,2014.10