飯田 晴彦(イイダ ハルヒコ) 2008年度

研究業績

学会発表

・「工学部創造教育におけるデザイン教育環境の充実」 第56回工学・工学教育研究講演会 2008年8月
・「学内コンテスト連携ものづくり実習科目の試行」 第56回工学・工学教育研究講演会 2008年8月
・「「ものクリ工房」を活用したデザイン教育実習授業の開発」 第56回工学・工学教育研究講演会 2008年8月
・「工学部創造教育におけるデザイン教育環境の充実-演習授業「面材の椅子」、総合化学第一(ものづくり実習)」 第56回工学・工学教育研究講演会 2008年8月
・「デザイン教育、創造性向上の為の授業開発-「私の欲しいスピーカー」をデザインする-」 第56回工学・工学教育研究講演会 2008年8月

論文発表

・「熊本大学工学部もの・クリCHALLENGEコンテスト」 共著 安藤新二,飯田晴彦,大渕慶史,両角光男 工学教育,56巻,4号, pp.130-133 
・「大学院教育におけるエンジニアリングデザイン教育」 共著 大渕慶史,飯田晴彦 工学教育,56巻,6号, pp.170-175
・「熊本大学工学部におけるものづくりコンテスト」 共著 鯉沼陸夫,横井裕之,飯田晴彦,大淵慶史,河原正泰,両角光男 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.70-71
・「学内コンテスト連携ものづくり実習科目の試行」 共著 大淵慶史,飯田晴彦 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.72-73
・「「ものクリ工房」を活用したデザイン教育実習授業の開発」 共著 大淵慶史,飯田晴彦 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.354-355
・「工学部創造教育におけるデザイン教育環境の充実」 共著 飯田晴彦,大淵慶史 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.496-497
・「デザイン教育、創造性向上の為の授業開発-「私の欲しいスピーカー」をデザインする」 共著 飯田晴彦,大淵慶史 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.498-499
・「工学部創造教育におけるデザイン教育環境の充実-演習授業「面材の椅子」、総合化学第一(ものづくり実習) 共著
飯田晴彦,大淵慶史 平成20年度工学・工業教育研究講演会講演論文集pp.496-497

アート/デザインワーク

嘉島大豆地場産業振興プロジェクト 商品企画,CI パッケージデザイン,パンフレットデザイン 熊本日日新聞 2008年1月