稲垣 博(イナガキ ヒロシ) 2011年度
研究業績
学会発表
大学院プロジェクト「視知覚特性を応用した誘導のための空間デザインへの展開 」稲垣博・笠松慶子・土屋真、
日本展示学会 第30回研究大会、平成23年6月
アート/デザインワーク
人に近いところの空間デザイン「思考のプロセス展」
スペースデザインスタジオ・ゼミメンバー、稲垣博・土屋真、
ギャラリー5610、平成23年10月10日(月)~ 10月13日(木)
総説・解説等
DESIGN ふたつの時代[60s vs 00s]ジャパン デザイン ミュージアム構想、日本デザイン団体協議会(D-8)、平成23年9月29日、一部執筆
研究ノート「上海万博・展示と景観のデザイン体験記」、稲垣博、日本展示学会展示学49号、平成23年5月1日
対外的な諸活動
学会活動
社団法人日本ディスプレイデザイン協会 副会長
日本展示学会 会員
受賞・表彰等
学部ゼミプロジェクト、稲垣博・土屋真、
「彩光の水辺──自然の「うつろい」が織りなす儚さ」、インスタレーション、ディスプレイデザイン学生特別賞受賞、12月6日、日本ディスプレイデザイン協会
大学院プロジェクト、稲垣博・笠松慶子・土屋真、「PERSPECTIVES:視線誘導・3つの実験展」、研究成果発表展、ディスプレイデザイン企画・研究特別賞入選、12月6日、日本ディスプレイデザイン協会