YEM, Vibol(ヤェム ヴィボル ) 2021年度

研究業績

論文発表

  1. ヤェム ヴィボル,八木 龍之介,池井 寧,「乗車体験のための振動・前庭感覚およびカーブ台による身体傾斜の組み合わせ」日本バチャールリアリティ学会論文誌,Vol.27, No.1, 2022.
  2. 海野みのり,ヤェム ヴィボル, 雨宮智浩, 北崎充晃, 池井 寧,「歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究」日本バチャールリアリティ学会論文誌,Vol.27, No.1, 2022.
学会発表(国内)

  1. 加藤 綾⽃,菊地 勇輔,ヤェム ヴィボル,池井 寧,「VRアバターの表情生成手法に関する研究」,第26回日本バチャールリアリティ学会大会論文集,2021
  2. 海野 みのり,ヤェムヴィボル,⾬宮 智浩,北崎 充晃,佐藤 誠,池井 寧,「歩⾏VRにおける旋回歩⾏表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究」,第26回日本バチャールリアリティ学会大会論文集,2021
  3. 菊地 勇輔,ヤェム ヴィボル,⻑井 超慧,池井 寧,「XRによる対話⽀援テレエクスペリエンスシステムに関する研究」,第26回日本バチャールリアリティ学会大会論文集,2021
  4. 海野みのり,ヤェム ヴィボル, 雨宮智浩,北崎充晃,佐藤 誠,池井 寧,「前庭感覚ディスプレイおよび下肢駆動装置の統合刺激による旋回歩行感覚生成に関する研究」,2021 年度 第 2 回 VRと超臨場感 研究会,2021
  5. 八木龍之介,ヤェム ヴィボル, 池井 寧,「遠隔臨場感体験における身体運動感覚の合成に関する研究」,2021 年度 第 2 回 VRと超臨場感 研究会,2021
  6. 小島優希也,菊地勇輔,ヤェム ヴィボル, 池井 寧,「Segway RMP を用いたリアルタイム遠隔体験システムの開発」,2021 年度 第 2 回 VRと超臨場感 研究会,2021
  7. 菊地勇輔,長井超慧,ヤェム ヴィボル, 池井 寧,「XRによる遠隔コミュニケーションのための映像共有手法に関する研究」,2021 年度 第 2 回 VRと超臨場感 研究会,2021
  8. 加藤綾斗,菊地勇輔,ヤェム ヴィボル,池井 寧,「発話する VR アバタの生成手法に関する研究」,2021 年度 第 2 回 VRと超臨場感 研究会,2021
  9. 山口 大成,梶本 裕之,福井 隆雄,ヤェム ヴィボル,「電気刺激と機械刺激の同時付加による指先触知覚の生成:単一刺激との比較」ハプティクス研究委員会 第28回研究会,2022
  10. ヤェム ヴィボル,梶本 裕之,池井 寧,「皮膚のRとC値による陰極電気刺激の感覚値の推定」ハプティクス研究委員会 第28回研究会,2022
学会発表(国際)

  1. Vibol Yem, Tsubasa Morita, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, Yasushi Ikei, “Feedback of Rotational Sensation Experienced by Body for Immersive Telepresence.” ACM SIGGRAPH Poster, 2021.
  2. Minori Unno, Yusuke Kikuchi, Kentaro Yamaoka, Gaku Sueta, Vibol Yem, Yasushi Ikei, “Action Reproducer: Virtual Reality Rehabilitation System to Reduce Fear of Walking.” ACM SIGGRAPH Labs, 2021.
  3. Minori Unno, Ken Yamaoka, Vibol Yem, Tomohiro Amemiya, Michiteru Kitazaki, and Yasushi Ikei, "Novel motion display for virtual walking", HCII 2021.
  4. Ryoto Kato, Yusuke Kikuchi, Vibol Yem, Yasushi Ikei, "Real-Time Facial Animation of a Reality Avatar Based on Japanese Vowels in a Speech Audio Stream", IDW, 3Dp4/AISp4-2L, 2021.
  5. Ryoto Kato, Yusuke Kikuchi, Vibol Yem, Yasushi Ikei, "CV-Mora Based Lip Sync Facial Animations for Japanese Speech", IEEE VR, Poster, March, 2022.
委員等(学会活動)

  1. VRと超臨場感研究会,幹事
  2. 日本バーチャルリアリティ学会 ハプティクス研究委員会
  3. SICE SI部門触覚部会