
| 氏名 | 藤原 敬介(フジワラ ケイスケ / FUJIWARA Keisuke) |
|---|---|
| 職位 | 教授 |
| 所属 | インダストリアルアート学科 インダストリアルアート学域
2017年度以前の所属
インダストリアルアートコース インダストリアルアート学域 |
| 年報 | 20242023202220212020201920182017201620152014201320122011 |
研究紹介
| 専門・研究分野 | インテリアデザイン |
|---|---|
| 最終学歴・学位 | 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 インテリアデザイン専攻 |
| 研究テーマ | 新素材・新技術のインテリアデザインへの応用と実践 |
| 研究キーワード | デザイン インテリア 空間 インスタレーション |
| 研究業績・著書・論文、その他それに準じる業績 | 「Interior Elements for Space and Product Design」、Frame Publishers、2014年 「インテリアデザイン〜美しさを呼び覚ます思考と試行〜」、丸善出版、2013年 「かたちと機能デザイン辞典」 建築・環境デザイン/ 店舗 執筆、2010年 PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKEの空間デザインと実施設計(日本・中国・台湾・韓国・シンガポール・タイ・フランス、等) ISSEY MIYAKE 新作商品展示会の会場デザインと実施設計 IKKO TANAKA + ISSEY MIYAKE ポップアップショップの空間デザインと実施設計 ネイルサロンLONGLEAGEの空間デザインと実施設計 NOB DENTAL OFFICEの空間デザインと実施設計 電子楽器メーカーローランドの空間デザインと実施設計 代々木上原マンション リノベーションプロジェクトのデザインと実施設計 フジテレビ 月9ドラマ 「月の恋人/Moon Lovers」のデザイン監修 医療法人 戸田医科グループの戸田中央 健康管理センターの空間デザインと実施設計 銀座マロニエゲートの環境デザイン 中国の現代書家 婁正綱氏の日本での個展の会場構成デザイン コルトレイク国際インテリアビエンナーレ招待デザイナーとして招聘 マイアミデザイン招待デザイナーとして招聘 ミラノサローネ展覧会開催 |
| 受 賞 | 2013 IIDA Global Excellence Awards 医療空間部門最高賞 2011 アジア太平洋地域デザインアワード ショッピングスペース 銅賞 2011 JCD(日本商環境設計家協会)BEST100 2009 JCD(日本商環境設計家協会)BEST100 2008 JCD(日本商環境設計家協会)BEST100 2004 JCD(日本商環境設計家協会)入選 2002 JCD(日本商環境設計家協会)入選 2002 ミラノサローネ ABITALE TOP10選出 2002 DESIGNWAVE(富山デザイン賞)優秀賞 2001 JCD(日本商環境設計家協会)優秀賞 |
| 主な学会活動 | 日本デザイン学会 日本インテリア学会 |
| 社会等との関わり | 2011- 株式会社リーディングデザインアソシエイツ アドバイザー 2009-2015 桑沢デザイン研究所非常勤講師 2008- 武蔵野美術大学非常勤講師 2000-2007 武蔵野美術大学特別講師 |
| 個人のURL | https://www.keisukefujiwara.com/ |
| 担当科目 |
|
| オフィスアワー | ― |
| 研究室 | 1号館244室 4号館310室 |
| 内線番号 | 8665 6450 |
| メールアドレス |
(メールを送信される場合は●を@に変換してください) |
| 研究室サイト等 | https://tmuint.notion.site/tmuint/Interior-Design-Studio-cf5345a1628546479b34ec82c9267e84 |
