福田 哲夫(フクダ テツオ) 2005年度
研究業績
総説・解説等
福田哲夫, 『鉄道デザインと経営』, JR GAZETTE VOL.215. 2006.2月号 , 2006.2.1
対談記事/蓮見孝・秋田道夫・福田哲夫・澄川伸一・酒井俊彦, 『時代は軽自動車だ』, 日経トレンディ2003.3月号 54〜65頁, 2006.3.1
グッドデザイン賞審査委員共著, 私の選んだ一品:気軽にエコ・カー, グッドデザイン賞審査委員コメント集第5:犬の巻(220〜223頁), 2006.3.27
NHK/NHK厚生文化事業団/NHKサービスセンター編集, 人を思う心NHKハート・プロジェクト『NHKハート展』, 図録(95頁), 2006.3.7
対外的な諸活動
その他の活動
①川崎市経済局, かわさき産業デザインコンペ2005:審査委員長
川崎市主催による産業振興策の一つで、10年目を迎える。市内の企業によるデザインを切口の課題提供に対する、全国のデザイナー等を対象のコンペティションで製品化・商品化を目指す。過去の応募作からはGマーク商品も生まれている。
②東日本旅客鉄道, 第12回JR東日本R&Dシンポジウム:パネリスト(2006.3.28)
JR東日本が主催する先端技術の研究開発推進と社会との情報共有などを目的に取り組んでいるシンポジウムであり、今回のテーマは「新幹線のさらなる進化を目指して」とする顧客価値創造のためのパネルディスカッション。