佐藤 雅俊(サトウ マサトシ) 2015年度

研究業績

学会発表(国内)

  1. 大西玲欧, 馬目慎太郎, 佐藤雅俊, 朝香卓也, “KinectV2の骨格認識を用いたグラフカットによる人体領域の自動セグメンテーション,” 電子情報通信学会総合大会, no. D-11-2, Mar. 2016.
  2. 中山太地郎, 佐藤雅俊, 朝香卓也, “超音波通信を用いたローカル情報配信サービス導入のための基礎的検討,” 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会, 42, p.42, Mar. 2016.
  3. 青木悠将, 馬目慎太郎, 佐藤雅俊, 朝香卓也, “無線センサネットワークにおける観測値分布情報を用いたセンサデータ収集法,” 電子情報通信学会ネットワークソフトウェア(NWS)研究会, Feb. 2016.
  4. 青木悠将, 佐藤雅俊, 朝香卓也, “イベント駆動型無線センサネットワークにおける観測値分布推定のためのセンサデータ収集法,” 電子情報通信学会ソサイエティ大会,BS-3-7,Sep. 2015.
  5. 佐藤雅俊, 青森久, 田中衞, “Maximum-Flow Neural Networkのノード電圧グループ分類に基づく画像ノイズ除去手法,” 第28回 回路とシステムワークショップ, 淡路島, pp. 154‐159, Aug. 2015.
学会発表(国際)

  1. K. Hosaka, T. Otake, H. Aomori, M. Sato, and M. Tanaka, “Color Filter Array Interpolation via Discrete-Time Cellular Neural Networks, ”2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP’16), pp.574-577, Honolulu, Hawaii, USA, Mar. 2016.
  2. R. Onishi, S. Manome, M. Sato, and T. Asaka, “Automatic Segmentation using Graph Cuts based on Skeleton Recognition of Kinect V2 for Human Detection,” 2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP’16), pp.582-585, Honolulu, Hawaii, USA, Mar. 2016.
  3. H. Toda, M. Sato, and H. Aomori, “Estimating the Computational Cost of Maximum-Flow Neural Network,” 2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP’16), pp.723-726, Honolulu, Hawaii, USA, Mar. 2016.
  4. M. Sato, H. Aomori, T. Otake and M. Tanaka, “ New Image Denoising Method using Multiple-Minimum Cuts based on Maximum-Flow Neural Network,” IEEE 22th European Conference on Circuit Theory and Design (ECCTD2015), Trondheim, Norway, Aug. 2015.
受賞・表彰等(本人)

  1. 電子情報通信学会 第27回 回路とシステムワークショップ奨励賞受賞, 佐藤雅俊, 青森久, 田中衞, “Maximum-Flow Neural Networkのノード電圧グループ分類に基づく画像ノイズ除去手法”
受賞・表彰等(指導学生)

  1. 2015年 電子情報通信学会 ネットワークソフトウェア優秀ポスター賞受賞, 青木悠将, 佐藤雅俊, 朝香卓也, “イベント駆動型無線センサネットワークにおける観測値分布推定のためのセンサデータ収集法”
委員等(学会活動)

  1. 2015年 第28回 回路とシステムワークショップ 実行委員