佐原 宏典(サハラ ヒロノリ) 2008年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

学会発表

【国際学会】
1. Hironori Sahara, Shinichi Nakasuka, Chisato Kobayashi, “Generalized Propulsion System for Microsatellite Based on Hydrogen Peroxide,” 26th International Symposium on Space and Technology Science, ISTS2008-a-32, Hamamatsu, Japan, June 1-6, 2008.
2. Shinichi Nakasuka, Ken Senda, Akihito Watanabe, Takashi Yajima, Hironori Sahara, “Simple and Small De-orbiting Package for nano-Satellites Using an Inflatable Balloon,” 26th International Symposium on Space and Technology Science, ISTS2008-f-23, Hamamatsu, Japan, June 1-6, 2008.
3. Hironori Sahara, Shinichi Nakasuka, Chisato Kobayashi, “Generalized Propulsion System for Panel ExTension SATellite (PETSAT),” 44th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference and Exhibit, AIAA-2008-4842, Hartford, CT, USA, July 21-23, 2008.
4. Chisato Kobayashi, Shinichi Nakasuka, Hironori Sahara, Yoshiki Sugawara, Takanori Okada, Stephen Greenland, “Findings and Experience during the development of the modular microsatellite concept PETSAT,” 59th International Astronautical Congress, IAC-08-B4.7.5, Glasgow, England, September 29 – October 3, 2008.

【国内学会】
1. 藤井裕矩,間沢朋哉,渡部武夫,佐原宏典,山極芳樹,田中孝治,“ベア導電テザー観測ロケット実験”,アストロ・ダイナミック講演会,宇宙科学研究本部/宇宙航空研究開発機構,2008年7月28日~29日.
2. 佐原宏典,“東京都立大学における基礎ゼミナール「宇宙と人類」での宇宙教育とその効果”,第52回宇宙科学技術連合講演会,2J11,兵庫県立淡路夢舞台国際会議場,2008年11月5日~7日.
3. 住野諒,田中孝治,山極芳樹,下山学,阿部琢美,佐原宏典,佐々木進,藤井裕矩,“ベアーテザーを用いたプラズマ収集実験”,宇宙関連プラズマ研究会2008,宇宙科学研究本部/宇宙航空研究開発機構,2008年12月16日.
4. 佐原宏典,“超小型衛星のオープン・モジュラー化を目指して”,システムデザインフォーラム in 秋葉原,ものづくり技術「航空機・宇宙システム」,秋葉原ダイビル,2008年12月17日~18日.
5. 藤井裕矩,水野敏弘,渡部武夫,佐原宏典,田中孝治,“小型衛星/観測ロケット実験による宇宙テザー実験”,第5回宇宙環境シンポジウム,つくば国際会議場,2008年12月18日~19日.
6. 井出達也,佐原宏典,“DME/過酸化水素に基く超小型衛星搭載用推進系の研究開発”,平成20年度宇宙輸送シンポジウム,STCP-2008-40,宇宙科学研究本部/宇宙航空研究開発機構,2009年1月19日~20日.
7. 山極芳樹,神戸篤,若槻賢,田中孝治,住野諒,渡部武夫,佐原宏典,藤井裕矩,“テザーロケット実験(T-Rex)におけるテザー荷電粒子収集実験”,平成20年度宇宙輸送シンポジウム,STEP-2008-50,宇宙科学研究本部/宇宙航空研究開発機構,2009年1月19日~20日.

論文発表

1. Yoshiki Sugawara, Hironori Sahara, Shinichi Nakasuka, Stephen Greenland, Takeshi Morimoto, Kanichi Koyama, Chisato Kobayashi, Hideaki Kikuchi, Takanori Okada, Hidenori Tanaka, “A satellite for demonstration of Panel Extension Satellite (PETSAT),” Acta Astronautica, Volume 63, Issues 1-4, July-August 2008, p. 228 – 237.

総説・解説等

1. 宇宙システム研究室,「東京都立大学 研究紹介」第3集,東京都立大学産学公連携センター,平成21年3月.

対外的な諸活動

学会活動

1. (社)日本航空宇宙学会,第40期論文集編集委員会委員
2. 第27回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)組織委員会,プログラム小委員会委員

その他の活動

1. 国立大学法人九州工業大学,講義「超小型衛星とシステム開発」
2. 第17回衛星設計コンテスト実行委員会,実行委員会委員
3. 宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究本部,S-520-25観測ロケット「ベア導電テザー実験」
4. 宇宙航空研究開発機構/総合技術研究本部,衛星搭載用推進系

受賞・表彰等

【特許取得】
1. US2008/0264068, PCT/JP2005/021956, “MAGNETIC CONVECTION HEAT CIRCULATION PUMP,” Inventors: Shinichi Nakasuka, Hironori Sahara, Kenji Higashi, Publication Date: October 30, 2008.
2. US2008/0277100, PCT/JP2005/021957, “HEAT TRANSFER APPARATUS OF A FORCED CONVECTION TYPE,” Inventors: Shinichi Nakasuka, Hironori Sahara, Kenji Higashi, Publication Date: November 13, 2008.(特許第4336902号「強制対流式熱移送装置」)