舘山 武史(タテヤマ タケシ) 2008年度

研究業績

学会発表

T. Tateyama, S. Kawata and Y. Shimomura: Service Flow Simulation Using Reinforcement Learning Models and Scene Transition Nets. In Proceedings of International Conference on Instrumentation, Control and Information Technology 2008 (SICE Annual Conference 2008), Tokyo, Japan, pp. 2056-2061, CD-ROM, 2008.

T. Tateyama, H. Chin, S. Kawata and Y. Shimomura: Development and Improvement of Scene Transition Nets(STN) GUI Simulator for Discrete-continuous Hybrid Systems. In Proceedings of the 4th China-Korea Joint Conference on Geometric and Visual Computing & IJCC Workshop (CKJC2008 & IJCC Workshop), Hefei, China, pp.140-143, 2008.

K. Takahashi, A. Sugiyama, Y. Shimomura, T. Tateyama, R. Chiba, M. Yoshioka and H. Takeda: Web-based knowledge database construction method for supporting design. In Proceedings of the 10th International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services, pp. 575-578, Linz, Austria, 2008.

舘山武史, 陳浩, 川田誠一, 下村芳樹: 離散・連続ハイブリッドシミュレーションのための場面遷移ネットGUIシミュレータの改良(第2報), 計測自動制御学会/システム・情報部門/離散事象システム部会第43回離散事象システム研究会講演論文集, pp. 49-54, 2008.

舘山武史, 川田誠一, 下村芳樹: 場面遷移ネットと強化学習モデルを用いたサービス設計のための顧客意思決定シミュレーション手法の提案. 2008年度人工知能学会全国大会講演論文集, CD-ROM, 旭川ときわ市民会館, 北海道, 2008.

成井達哉, 下村芳樹, 舘山武史, 川田誠一: サービス設計の効率化のための設計値決定支援システム. 2008年度人工知能学会全国大会講演論文集, CD-ROM, 旭川ときわ市民会館, 北海道, 2008.

舘山武史, 舘野寿丈, 清水慶子: 作業者の技能と教育を考慮した動的作業計画
(機械学習を用いた作業配分ルールの決定), 日本機械学会生産システム部門研究発表講演会2008 講演論文集, pp.37-38, 2008.

成井達哉, 舘山武史, 千葉龍介, 下村芳樹, 川田誠一: サービス工学に基づくサービスCADシステムの構築(第59報) -設計値決定支援機能を有するサービスフローシミュレータ-, 2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, CD-ROM, 2008.

高橋潔考, 杉山明紀, 下村芳樹, 舘山武史, 千葉龍介, 武田英明, 吉岡真治: Universal Abduction Studioの開発(第16報) -Web情報を用いた設計知識データベースの拡充手法-, 2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, CD-ROM, 2008.

舘山武史, 木見田康治, 下村芳樹, 川田誠一: 価値関数モデルを用いたサービスの設計・評価のための顧客意思決定シミュレーション手法. 日本機械学会第18回設計工学・システム部門講演会講演論文集, No. 08-2, pp. 167-172, 2008.

高橋潔考, 下村芳樹, 舘山武史, 吉岡真治, 武田英明: Web情報を用いた設計知識情報データベースの拡充手法. 日本機械学会第18回設計工学・システム部門講演会講演論文集, No. 08-2, pp. 305-309, 2008.

成井達哉, 舘山武史, 下村芳樹, 川田誠一: サービス設計のための目標計画法に基づく設計値決定支援システム. 日本機械学会第18回設計工学・システム部門講演会講演論文集, No. 08-2, pp. 299-304, 2008.

成井達哉, 舘山武史, 千葉龍介, 下村芳樹, 川田誠一: 設計値決定支援機能を有するサービスフローシミュレータ, デザインシンポジウム2008論文集, pp. 107-112, 2008.

成井達哉, 舘山武史, 千葉龍介, 下村芳樹, 川田誠一: サービス工学に基づくサービスCADシステムの構築(第64報) -マルチエージェント・シミュレーションと目標計画法を用いたサービス設計値決定支援システム-, 2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, CD-ROM, pp.219-220, 2009.

中島正貴, 舘山武史, 下村芳樹, 川田誠一, 新井民夫: サービス工学に基づくサービスCADシステムの構築(第68報) -ワークフローパターンに基づくサービスプロセスシミュレーションのための場面遷移ネットの拡張-, 2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, CD-ROM, pp.221-222, 2009.

高橋潔考, 杉山明紀, 下村芳樹, 舘山武史, 千葉龍介, 吉岡真治, 武田英明: Universal Abduction Studioの開発(第18報) -Web情報を用いた設計知識獲得手法の実装と検証-, 2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, CD-ROM, pp.209-210, 2009.

淺川玲, 舘山武史, 木見田康治, 下村芳樹: サービス設計支援のための計算可能なペルソナモデルを用いたサービス評価予測システム, 2009年度精密工学会春季大会学術講演会第16回「精密工学会学生会員卒業研究発表講演会」論文集, CD-ROM, pp.69-70, 2009.

論文発表

学術論文(査読付)
T. Tateyama, H.Chin, S.Kawata and Y.Shimomura: Development and Improvement of Scene Transition Nets(STN) GUI Simulator for Discrete-continuous Hybrid Systems, International Journal of CAD/CAM, Vol.8, No.1, pp.55-62, (ISBN 1598-1800), Paper Number 8, 2008.

単行本掲載論文(査読付)
K. Takahashi, A. Sugiyama, Y. Shimomura, T. Tateyama, R. Chiba, M. Yoshioka and H. Takeda: Web-based knowledge database construction method for supporting design. In Practical Aspects of Knowledge Management, 7th international Conference, PAKM 2008 Yokohama, Japan, November 2008 Proceedings, Takahira Yamaguchi(Eds.), Springer, pp.173-184, ISBN-3540894469, 2008.

紀要(査読付)
川田誠一, 舘山武史, 下村芳樹, 新井民生, 梅田靖, 久保田直行: 市場表現に離散・連続ハイブリッドモデルを用いたサービス設計支援システムの開発. 平成20年度産業技術大学院大学紀要, 産業技術大学院大学, No. 2, pp.101-108, 2008.

対外的な諸活動

学会活動

計測自動制御学会知能工学部会運営委員

その他の活動

サービス工学研究会事務局担当