研究紹介

パワーエレクトロニクス回路の高信頼化に関する研究として低ノイズ用回路構造設計、高精度デジタル制御手法の研究。
専門・研究分野 | パワーエレクトロニクス |
---|---|
最終学歴・学位 | 博士(工学) |
研究テーマ | 半導体電力変換回路の高効率化とEMIノイズ抑制, 電力系統用変換回路の研究 パワーエレクトロニクス回路の高信頼性に関する研究 |
研究キーワード | パワーエレクトロニクス,インバータ,電磁ノイズ |
研究業績・著書・論文、その他それに準じる業績 | Van-Long Pham, Keiji Wada, "Normalization Design of Inductances in Triple Active Bridge Converter for Household Renewable Energy System," IEEJ Journal of Industry Applications, 2020, 9 巻, 3 号, p. 227-234, 2020年5月 M Sagara, K Wada, SI Nishizawa, Evaluation of SiC-MOSFET by Repetitive UIS Tests for Solid State Circuit Breaker, Materials Science Forum 1004, 1010-1015, 2020年7月 S Iyasu, Y Hayashi, Y Handa, K Nakamura, K Wada, Suppression for DC Magnetic Flux for a Current-Fed Bi-Directional Isolated DC-DC Converter under Boost Mode, IEEJ Transactions on Industry Applications 140 (9), 673-684, 2020年9月 Shin-Ichiro Hayashi and Keiji Wada, "Accelerated aging test for gate-oxide degradation in SiC MOSFETs for condition monitoring", Microelectronics Reliability, Volume 114, 2020年10月 Taro Takamori, Keiji Wada, Wataru Saito, and Shin-ichi Nishizawa, "Gate drive circuit for current balancing of parallel-connected SiC-JFETs under avalanche mode", Microelectronics Reliability, Volume 114, 2020年10月 T Mannen, T Isobe, K Wada, Investigation of multiple short-circuits characteristics and reliability in SiC power devices used for a start-up method of power converters, Microelectronics Reliability, 113775, 2020年10月 S YASUDA, Y SUZUKI, K WADA, Estimation of Switching Loss and Voltage Overshoot of Active Gate Driver by Neural Network, IEICE Transactions on Electronics, 2019ESS0004, 2020年11月 三井 晃司, 和田 圭二, スイッチング波形最適化を目的としたバスバー配線構造設計, 電気学会論文誌D(産業応用部門誌), 2020, 140 巻, 11 号, p. 817-825, 2020年11月 Y. Kuwabara, K. Wada, J. -M. Guichon, J. -L. Schanen and J. Roudet, "Design of an Integrated Air Coil for Current Sensing," IEEE Journal of Emerging and Selected Topics in Power Electronics, vol. 8, no. 4, pp. 4122-4129, 2020年12月 K. Matsubara, K. Wada and Y. Suzuki, "Control of Alternating Magnetic Field Distribution Using Twin Coils and Dual-Voltage Source Inverters to Realize High-Performance Biological Evaluation," IEEE Transactions on Magnetics, vol. 57, no. 2, 2021年2月 Tomoyuki Mannen, Keiji Wada, ``Control Method for Overvoltage Suppression Across the DC Capacitor in a Grid-Connection Converter Using Leg Short Circuit of Power MOSFETs during the Initial Charge’’, IEEE TRANSACTIONS ON INDUSTRY APPLICATIONS 2019年7月 和田 圭二, 平尾 高志, ``インバータ回路用セラミックキャパシタ内蔵バスバー’’, 電気学会論文誌D 2019年8月 門田充弘, 庄司浩幸, 畠山篤史, 和田 圭二,`` セラミックコンデンサ入力回路と昇降圧チョッパを用いたLED点灯回路の出力電流脈動低減法’’, 電気学会論文誌D 2019年9月 Mitsuhiko Sagara, Keiji Wada, Shin-ichi Nishizawa, `` Degradation characteristics of SiC power devices for DC circuit breaker by repetitive unclamped inductive switching test, ‘’Microelectronics Reliability 2019年9月 Tomoyuki Mannen, Keiji Wada, ``Reliability evaluation of power MOSFETs used for an initial charge method using multiple short-circuits in each leg’’, Microelectronics Reliability 2019年9月 Mitsuhiro Kadota, Hiroyuki Shoji, Hiroyuki Hirose, Atsushi Hatakeyama, Keiji Wada, ``A Turn-OFF Delay Controlled Bleeder Circuit for Single-Stage TRIAC Dimmable LED Driver With Small-Scale Implementation and Low Output Current Ripple,’’ IEEE TRANSACTIONS ON POWER ELECTRONICS 2019年10月 Yu Shan Cheng, Tomoyuki Mannen, Keiji Wada, Koutarou Miyazaki, Makoto Takamiya, Takayasu Sakurai, ``Optimization Platform to Find a Switching Pattern of Digital Active Gate Drive for Reducing Both Switching Loss and Surge Voltage, ‘’IEEE Transactions on Industry Applications 2019年10月 Active Gate Control in Half-Bridge Inverter Using Programmable Gate Driver ICs to Improve both Surge Voltage and Converter Efficiency Hidemine Obara, Keiji Wada, Koutarou Miyazaki, Makoto Takamiya, Takayasu Sakurai IEEE Transactions on Industry Applications 54(5) 2018年9月 Real-time detection of stimulus response in cultured neurons by high-intensity intermediatefrequency magnetic field exposure Atsushi Saito, Tatsuya Terai,Kei Makino,Masayuki Takahashi,Sachiko Yoshie,Masateru Ikehata, Yasuhiko Jimbo,Keiji Wada, Yukihisa Suzuki and Satoshi Nakasono Integrative Biology 10(8) 442-449 2018年8月 三相インバータのレグ間キャパシタ電流アンバランスとその抑制法 平尾高志, 和田圭二, 清水敏久 電気学会論文誌D 138(6) 491-498 2018年6月 A DC Power Distribution System in a Data Center using a Triple Active Bridge DC-DC Converter Yue Yu, Keisuke Masumoto, Keiji Wada, Yuichi Kado IEEJ Journal of Industry Applications 7(3) 202-209 2018年5月 ラミネートバスバー用電流センサを用いた スイッチング波形計測 桑原克和, 和田圭二 電気学会論文誌D 138(5) 425-432 2018年5月 ディジタル回路を適用したSiC-MOSFET直列接続における 電圧不平衡の改善法 神宮克哉, 和田圭二 電気学会論文誌D 138(5) 417-424 2018年5月 Implementation and Performance of a Current Sensor for a Laminated Bus Bar Yoshikazu Kuwabara , Keiji Wada, Jean-Michel Guichon, Jean-Luc Schanen, and James Roudet IEEE Transactions on Industry Applications 54(3) 2579-2587 2018年5月 85 kHzを対象とした生体影響評価を目的とした 磁界発生用コイルの検討 松原壱樹, 和田圭二, 鈴木敬久 電気学会論文誌D 138(4) 360-367 2018年4月 Circulating Resonant Current Between Integrated Half-Bridge Modules With Capacitor for Inverter Circuit Using SiC-MOSFET Takashi Hirao, Keiji Wada, Toshihisa Shimizu IEEE Transactions on Industry Applications 54(2) 1555-1562 2018年3月 サージ電圧抑制とスイッチング損失の低減を目的とした 相互誘導を利用したゲート駆動回路実装 緒形航, 和田圭二 電気学会論文誌D 138(2) 135-140 2018年2月 Modelling of the shoot-through phenomenon introduced by the next generation IGBT in inverter applications S. Abe, K. Hasegawa, M. Tsukuda, K. Wada, I. Omura, T. Ninomiya Microelectronics Reliability 76-77 465-469 2017年7月 単相フルブリッジインバータにおける各相に分割配置したDCキャパシタの相間共振電流 平尾高志, 和田圭二, 清水敏久 電気学会論文誌D 137(6) 501-508 2017年6月 Design of surface acoustic wave filters for the multiplex transmission system of multilevel inverter circuits Keita Kubo, Nanae Kanai, Fumiya Kobayashi, Shigeyoshi Goka, Keiji Wada, and Shoji Kakio Japanese Journal of Applied Physics 56 07JD03-1-07JD03-4 2017年5月 General-Purpose Clocked Gate Driver IC With Programmable 63-Level Drivability to Optimize Overshoot and Energy Loss in Switching by a Simulated Annealing Algorithm Koutarou Miyazaki, Seiya Abe, Masanori Tsukuda, Ichiro Omura, Keiji Wada, Makoto Takamiya, and Takayasu Sakurai IEEE Transactions on Industry Applications 53(3) 2350-2357 2017年5月 Design of Acceptable Stray Inductance based on Scaling Method for Power Electronics Circuit M. Ando, K. Wada IEEE Journal of Emerging and Selected Topics in Power Electronics 5(1) 575 2017年3月 直流側コンデンサのスイッチングリプル電流を低減可能な2ステージ方式単相AC/DC変換器の制御 金子 恭大,和田 圭二 電気学会論文誌D 137(3) 2017年3月 SiC-MOSFETを対象とした直流側寄生インダクタンスに起因するスイッチング損失の影響評価 安東 正登, 和田 圭二 電気学会論文誌D 137(2) 2017年2月 Resonance Analysis Focused on Stray Capacitance of Laminated Bus Bars Akihiro Hino, Keiji Wada IEEJ Journal of Industry Applications 5(6) 412 2016年11月 多様な電力融通システムを実現するY字電力ルータ 和田 圭二,門 勇一 まぐね 11(5) 254-259 2016年10月 スイッチング損失とサージ電圧の低減に着目したゲート駆動回路実装 林 真一郎,和田 圭二 電気学会論文誌D 136(10) 797 2016年10月 Multi-port Power Router and Its Impact on Future Smart Grids Yuichi Kado, Daiki Shichijo, Keiji Wada, and Katsumi Iwatsuki Radio Science 51(7) 1246 2016年7月 ラミネートバスバー用電流センサ 桑原 克和,和田 圭二 電気学会論文誌D 136(7) 510 2016年7月 Multiplex transmission system for gate drive signals of inverter circuit using surface acoustic wave filters A Suzuki, K Ueda, S Goka, K. Wada, S Kakio Japanese Journal of Applied Physics 55(7) 2016年5月 不平衡接続された単相分散型電源による三相系統の高調波電流抑制 吉田 秀人, 和田 圭二 電気学会論文誌D 136(3) 204-211 2016年3月 Evaluation of Biological Effects of Intermediate Frequency Magnetic Field on Differentiation of Embryonic Stem Cell 6. S Yoshie, Y Ogasawara, M Ikehata, K Ishii, Y Suzuki, K. Wada, K Wake Toxicology Reports 3 135-140 2016年1月 マルチサンプリング手法を適用した単相インバータの電流制御 竹内 駿, 和田 圭二 電気学会論文誌D 135(12) 1160-1167 2015年12月 Third-Harmonic Current Suppression for Power Distribution Systems Under Unbalanced Installation of DG Units H. Yoshida, K. Wada IEEE Transactions on Industrial Electronics 62(9) 5578-5585 2015年9月 Loss Analysis of Magnetic Components for a Solid-State-Transformer Mizuki Nakahara, Keiji Wada IEEJ Journal of Industry Applications 4(4) 387-394 2015年7月 AC/DC Converter Based on Instantaneous Power Balance Control for Reducing DC-Link Capacitance 9. Akira Tokumasu, Kazuhiro Shirakawa, Hiroshi Taki, Keiji Wada IEEJ Journal of Industry Applications 4(6) 745-751 2015年7月 Effects of 21-kHz intermediate frequency magnetic fields on blood properties and immune systems of juvenile rats 10. A Ushiyama, S Ohtani, Y Suzuki, K. Wada, N Kunugita, C Ohkubo International Journal of radiation biology 90(12) 1211-1217 2014年12月 ヒートシンク分割手法を用いた高周波スイッチングPWMインバータの回路実装 和田 圭二, 田栗 賢人 電気学会論文誌D 134(8) 734-741 2014年8月 A Highly Reliable Digital Current Control using an Adaptive Sampling Method Aromhack Saysanasongkham, Masayuki Arai, Satoshi Fukumoto, Shun Takeuchi, Keiji Wada IEEJ Journal of Industry Applications 3(4) 296-303 2014年7月 構造的制約と電気制約を考慮したラミネートバスバー設計 安東正登,和田圭二 電気学会論文誌D 134(4) 447-453 2014年4月 単相アクティブフィルタの容量低減を目的とした周波数制限手法 吉田秀人,和田 圭二,清水敏久 電気学会論文誌D 134(2) 202-208 2014年2月 High-Speed Analysis of Bus Bar Inductance for a Laminated Structure Keiji Wada, Akihiro Hino, Masato Ando IEEJ Journal of Industry Applications 2(4) 189-194 2013年7月 半導体電力変換装置に接続したEMIフィルタの減衰特性評価法 玉手 道雄,佐々木達 見子,鳥羽 彰夫,松本 康,和田 圭二,清水 敏久 電気学会論文誌D 132(7) 727-735 2012年7月 TDR Measurement Method for Voltage-Dependent Capacitance of Power Devices and Components Z. Ariga, K. Wada, T. Shimizu IEEE Trans. on Power Electronics 27(7-8) 3444-3451 2012年7月 ブスバー配線の寄生インダクタンスを考慮した配線構造設計 安東 正登, 和田 圭二 電気学会論文誌D 132(4) 510-517 2012年4月 ラミネートブスバー近傍における電磁誘導ノイズの解析 有賀 善之介, 和田 圭二 電気学会論文誌D 132(2) 288-294 2012年2月 パルス電界と誘電泳動を用いたマイクロ殺菌システム用電源装置 和田 圭二,工藤 将史, 内田 諭 電気学会論文誌D 131(12) 1451-1456 2011年12月 複数の電力変換装置から構成されるシステムにおける雑音端子電圧低減に適したキャリア位相制御法 玉手 道雄, 鳥羽 章夫, 松本 康, 和田 圭二, 清水 敏久 電気学会論文誌D 131(6) 811-819 2011年6月 TDRによるMOSFET電圧依存性のキャパシタンス測定法 有賀 善之介, 和田 圭二, 清水 敏久 電気学会論文誌D 131(5) 747-753 2011年5月 電力変換回路近傍におけるパルス電流に起因する誘導ノイズの解析 有賀 善之介, 和田 圭二 電気学会論文誌D 129(9) 859-865 2009年9月 Design and Performance of a Transformerless Shunt Hybrid Filter Integrated Into a Three-Phase Diode Rectifier W. Tangtheerajaroonwong, T Hatada, K. Wada, and H. Akagi IEEE Transactions on Power Electronics 22(5) 1882-1889 2007年9月 Dynamic Behavior of a 21-Level BTB-Based Power-Flow Controller Under Single-Line-to-Ground Fault Conditions M. Hagiwara, K. Wada, H. Fujita, and H. Akagi IEEE Transactions on Industry Applications 43(5) 1379-1387 2007年5月 可変周波数形無損失共振器を用いた単相電圧形PWMインバータによる任意波形出力制御 橋野哲,和田圭二,清水敏久 電気学会論文誌D 127(2) 103-111 2007年2月 Control Method and Compensation Characteristics of a Series Active Filter for a Neutral Conductor S. Inoue, T. Shimizu, and K.wada IEEE Transactions on Industrial Electronics 54(1) 433-440 2007年1月 Flyback-Type Single-Phase Utility Interactive Inverter With Power Pulsation Decoupling on the DC Input for an AC Photovoltaic Module System T. Shimizu, K. Wada, and N. Nakamura IEEE Transactions on Power Electronics 21(5) 1264-1272 2006年9月 線間21レベル自励式BTBシステムの一線地絡時のにおける過渡特性-200V20kWミニモデルによる実験的検討- 萩原 誠, 和田圭二,藤田英明, 赤木泰文 電気学会論文誌D 126(3) 352-359 2006年3月 ACモジュール方式系統連系インバータシステムの伝導ノイズとその抑制法 和田圭二,石塚哲也,清水敏久 電気学会論文誌D 125(10) 911-918 2005年10月 線間21レベル電力変換器を用いた自励式BTBシステム 萩原 誠, 和田 圭二, 藤田 英明, 赤木 泰文 電気学会論文誌D 125(4) 397-404 2005年4月 中性線用アクティブフィルタの制御法と補償特性 井上重徳,和田圭二,清水敏久 電気学会論文誌D分冊 124(10) 1001-1009 2004年10月 三相4線式低圧配電系統の電圧ひずみと3次高調波電圧抑制法 和田圭二,井上重徳,清水敏久 電気学会論文誌D分冊 123(8) 942-948 2003年8月 π-LC形イミタンス変換回路を用いたACモジュール用インバータ 和田圭二,八木聰,清水敏久 電気学会論文誌D分冊 123(7) 842-848 2003年6月 Considerations of a shunt active filter based on voltage detection for installation on a long distribution feeder K. Wada, H. Fujita, H. Akagi IEEE Transactions on Industry Applications 38(4) 1123-1130 2002年9月 配電系統の高調波拡大現象の解析--- 分布定数回路の適用 --- 和田圭二,藤田英明,赤木泰文 電気学会論文誌D 120(11) 1355-1342 2000年11月 高調波拡大現象の抑制を目的とした配電系統用アクティブフィルタの分散設置効果 和田圭二,稲辺晋一,藤田英明,赤木泰文 電気学会論文誌B 120(8) 1045-1053 2000年8月 A Shunt Active Filter Based on Voltage Detection for Harmonic Termination of a Radial Power Distribution Line H. Akagi, H. Fujita and K. Wada IEEE Transactions on Industry Applications 35(3) 638-645 1999年5月 配電系統用アクティブフィルタの高調波拡大現象抑制効果の実験的検証 和田圭二,藤田英明,赤木泰文 電気学会論文誌B 119(2) 638-645 1999年2月 直列形アクティブフィルタの出力電圧振動とその抑制 田中俊彦,和田圭二,赤木泰文 電気学会論文誌D 117(6) 680-687 1998年6月 |
受 賞 | 2004年 電気学会産業応用部門論文発表賞 2019年 電気学会 産業応用部門 部門活動功労賞 2019年 IEEE ECCE Third IPCC Prize Paper Award 2019年 IEEE IFEEC Best Paper Award 2020年 電気学会産業応用部門 論文賞 |
主な学会活動 | ・2007年4月〜2019年3月 電気学会半導体電力変換技術委員会 幹事 ・2013年1月〜2014年12月 電気学会 若手パワーエレクトロニクス技術者育成に関する協同研究委員会 委員長 ・2015年3月〜2017年9月次世代パワーデバイスを使用したパワーエレクトロニクス機器におけるEMC抑制対策技術協同研究委員会 委員長 ・2019年4月-現在 電気学会 論文委員会(D6グループ)主査 ・2019年4月-現在 電気学会 産業応用部門 役員会委員 ・2018年10月 - 現在 電気学会 産業応用部門 国際委員会 委員 ・2018年1月 - 2019年12月 IEEE IAS Japan Chapter Chair ・2019年6月~2021年5月 電気学会産業応用部門 研究調査運営委員会 副委員長 ・2019年11月~ IEEE Transaction on Power Electronics Associate Editor |
社会等との関わり | ― |
個人のURL | ― |
担当科目 |
|
オフィスアワー | ― |
研究室 | 9号館429号室 |
内線番号 | 4363 |
メールアドレス |
![]() (メールを送信される場合は●を@に変換してください) |
研究室サイト等 | https://sites.google.com/view/tmupel |