渡部 武夫(ワタナベ タケオ) 2011年度
研究業績
学会発表
[1]川原田 雅也,竹原 昭一郎,渡部 武夫,長谷 和徳 “テザーを利用した宇宙用モビリティデバイスの開発”日本機械学会 2011 年度年次大会 [2011.9.11-14]
[2]坂本武司,渡部武夫,竹原昭一郎,内山賢治,藤井裕則,矢野創,松永源六郎“小惑星探査における層状採取サンプリング手法について-日本刀技術の応用-”21stWorkshop on Astro dynamics and flight mechanics 2011, 相模原
[3]藤井裕則,渡部武夫,山極芳樹、“観測ロケットS520-25号機によるベア導電テープテザー技術の宇宙実験の紹介” 21stWorkshop on Astro dynamics and flight mechanics 2011, 相模原
[4]Fujii, A.H., Watanabe, T., Sahara, H., Kojima, H., Takehara, S., Yamagiwa, Y., Sasaki, S., Tanaka, K., Oyama, K., Johnson, L., Khazanov, G.V., Sanmartin J.R., Charro, M., Kruijff, M., van der Heide, E. J., Garcia de Quiros, F.J., Trivailo, P.M., and Williams, P. : Space Demonstration of Bare Electrodynamics Tape-Tether Technology on the Sounding Rocket S520-25, AIAA Guidance, Navigation and Control, Portland, Oregon, August 8-11 (2011).
[5]渡部武夫、小島広久、助川真寛、“二次元折りテープテザー収納法の検討および展開挙動解析”第55回宇宙科学技術連合講演会、松山、2011年12月
論文発表
[1]渡部武夫, 藤井裕矩, 佐原宏典, 海老沼拓史, 小島広久: S520-25号機観測ロケット実験におけるベア導電テープテザー展開実験, 宇宙技術, Vol11, pp.1-6(2012).
[2] 佐原宏典,渡部武夫,渡邊秋人,伊藤裕明,“インフレータブル伸展ブームの開発と観測ロケットによるその実証”,航空宇宙技術,Vol. 11, pp. 15 – 22(2012).