山中 仁寛(ヤマナカ キミヒロ) 2013年度

研究業績

論文発表

  1. Kimihiro Yamanaka, A model of human behavior based on visual information processing mechanism for reliability-based system design, Behavioral Sciences, Apr. 2013
  2. 森島圭祐,水内淳,石井雅己,山中仁寛,大本浩司,眼球運動パラメータを用いた有効視野推定, ヒューマンインタフェース学会論文誌,2013年5月
  3. 森島圭祐,水内淳,林田吉正,高嶺恭平,山中仁寛,大本浩司,追従運動時のメンタルワークロードと有効視野の関係, 日本人間工学会論文誌,2013年10月
  4. 森島圭祐,水内淳,阿部光一郎,古木翔,山中仁寛,大本浩司,眼球・頭部非固定における自動車運転時の有効視野計測, 日本機械学会論文集C編,2013年10月
学会発表(国内)

  1. 中村悠太郎,山中仁寛,カーナビゲーションでの情報支援方法の検討に関する基礎的研究,第12回情報科学技術フォーラム,2013年9月
  2. 中村健太,山中仁寛,感覚情報の技能伝承への有効性に関する基礎的研究,第12回情報科学技術フォーラム,2013年9月
  3. 石井雅己,水内淳,浦宏,山中仁寛,茅原崇徳,森島圭祐,大本浩司,眼球頭部協調運動とメンタルワークロードの関連性,自動車技術会2013年秋季大会,2013年10月
  4. 水内淳,石井雅己,浦宏,山中仁寛,茅原崇徳,森島圭祐,大本浩司,自動二輪車運転時における眼球運動特性,生理人類学会第69会大会,2013年10月
  5. 浦宏,石井雅己,水内淳,山中仁寛,茅原崇徳,森島圭祐,大本浩司,眼球運動パラメータを用いた学習手法による視野推定,日本人間工学会関東支部第43会大会,2013年12月
  6. 長村一樹,山中仁寛,画像情報における質感認知に影響を及ぼす要因に関する研究,日本人間工学会関東支部第43会大会,2013年12月
学会発表(国際)

  1. Yutaro Nakamura, Kimihiro Yamanaka, Mi-kyong Parl and Mitsuyuki Kawakami, Basic Study for Promoting Driving Safety Support Systems among Elderly Drivers, 2013 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering, Jul. 2013
  2. Masaki Ishii, Atsushi Minochi, Kimihiro Yamanaka and Takanori Chihara, Evaluation of mental workload based on pursuit eye movement, 2013 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering, Jul. 2013
  3. Kimihiro Yamanaka and Atsushi Minochi, Measurement of Useful Field of View during Ocular Following Response, International Conference on Human-Computer Interaction 2013 International, Jul. 2013
  4. Kimihiro Yamanaka and Kenta Nakamura, Skill Transfer at Production Site, 1st International Conference on Production Management, Sep. 2013
総説・解説等

  1. 森島圭祐,大本浩司,山中仁寛,有効視野を用いたメンタルワークロード推定手法の基礎検討―ドライビングシミュレータ操縦を題材として―, YAMAHA MOTOR TECHNICAL REVIEW, 2013年12月
  2. 山中仁寛,森島圭祐,大本浩司,自動車運転時の有効視野計測・評価法に関する研究, 自動車技術,2014年3月
受賞・表彰等(本人)

  1. 部門技術業績賞,心理生理指標による職務充実に関する研究,日本機械学会生産システム部門,2014年3月17日
委員等(民間団体・学術団体)

  1. 2013 International Conference on Biometrics and Kansei Engineerinng,Conference Committee
  2. 日本人間工学会関東支部第43会大会,プログラム委員長
委員等(学会活動)

  1. 日本人間工学会,会員
  2. 日本機械学会,会員
  3. ヒューマンインタフェース学会,会員
  4. 日本感性工学会,会員
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. ヤマハ発動機,共同研究,自動二輪車ライダーを対象としたメンタルワークロード・覚醒度推定技術に関する基礎研究