湯浅 三郎(ユアサ サブロウ) 2005年度
研究業績
論文発表
皆川和大、湯浅三郎, マイクロガスタービン用二段燃焼方式水素燃焼器に関する研究(同軸型インジェクタの燃焼特性), 日本機械学会論文集(B編),Vol. 71,No. 704, 193-200, 2005.4
YUASA Saburo and KITAGAWA Koki, Current Status of Rocket Developments in Universities – Development of a Small Hybrid Rocket with a Swirling Oxidizer Flow Type Engine -, Journal of Space Technology and Science, Vol.21, No.1, 1-11, 2005. Spring
押味 加奈、湯浅三郎, Ultra Micro Gas Turbine 用Flat-Flame型超小型燃焼器の熱輸送評価, 日本ガスタービン学会誌,Vol. 33,No. 3, 221-229, 2005.5
YUASA Saburo, OSHIMI Kana and WONG. S. F., Specified Problems and Development of Prototype of Ultra-Micro Combustors, Proceedings of the Seventeenth International Symposium on Airbreathing Engines (XVII ISABE) , ISABE-2005-1272., 2005.9
皆川和大、湯浅三郎, 超小型ガスタービン燃焼器用二段燃焼型インジェクタの燃焼特性に及ぼす二次空気噴流の影響, 日本ガスタービン学会誌,Vol. 33,No. 5, 60-67, 2005.9
総説・解説等
湯浅三郎,山本研吾,蜂谷仁司,北川幸樹, 大学における小型再使用打ち上げシステムの開発研究 その2:酸化剤旋回型小型ハイブリッドロケットの開発と打ち上げ, 日本航空宇宙学会誌、第53巻、第616号、13-19, 2005.5
湯浅三郎, 液体酸素旋回流方式ハイブリッド燃焼機構の解明と小型観測ロケット用エンジンへの応用, 2002年度~2004年度科研費補助金 基盤研究(B)成果報告書, 2005.4
対外的な諸活動
学会活動
①日本機械学会, 宇宙工学部門 運営委員会 委員
②日本ガスタービン学会, 評議員
その他の活動
①宇宙航空研究開発機構, LNGエンジン技術課題対策検討チーム チーム員