WRS Future Convenience Store Challenge 2024にて機械システムの学生が3部門に渡り受賞!
機械システム工学科、機械システム工学域のみなさん
WRS Future Convenience Store Challenge 2024での
受賞おめでとうございます!
◇ 学会名,イベント名
WRS Future Convenience Store Challenge 2024
◇ 受賞名
1. Stock & Disposal Task Stock Sub Task Daily Winner(陳列サブタスク 第1位)
2. Stock and Disposal Task 2nd PLACE(陳列廃棄タスク 第2位)
3. Convenience Store Innovation Task Demonstration 2nd PLACE(イノベーションタスク 第2位)
◇ 受賞テーマ
1. Stock & Disposal Task Stock Sub Task
2. Stock & Disposal Task
3. Convenience Store Innovation Task Demonstration
◇ 受賞者名
□ 3部門受賞された方
川西 颯馬さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程2年)
森井 睦瑛さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程1年)
細川 智弘さん(システムデザイン学部 機械システム工学科4年)
□ 2部門受賞された方(受賞名/受賞テーマ1.2.)
増田 真理彩さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程1年)
関 優志 さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士後期課程3年)
佐柄 尊久さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程2年)
島田 珠希さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程2年)
山内 舜さん(システムデザイン研究科 機械システム工学域 博士前期課程1年)
諸角 和奏さん(システムデザイン学部 機械システム工学科4年)
工藤 大輝さん(システムデザイン学部 機械システム工学科4年)
◇ 指導教員
和田 一義 准教授(機械システム工学科)
◇ 受賞日
2024年11月15日
WRS Future Convenience Store Challenge 2024 について
Future Convenience Store Contestは、コンビニエンスストア店舗における 各種業務(品出し・入替え、接客など)の自動化を対象としたロボット競技会です。労働集約型のコンビニエンスストア業界では、ロボット技術の導入による恩恵が大きいことから、実現可能な新たな技術やサービスについて広くアイディアを募集。
競技は、おにぎり・弁当などの陳列や賞味期限切れ商品の回収を行うための「陳列廃棄タスク」、デジタルツインやビッグデータを活用して未来のコンビニエンスストア創造に関する提案・デモンストレーションを行う「コンビニイノベーションタスク」の2つの部門があり、今回は両部門での受賞となりました。