情報処理学会 第262回自然言語処理研究発表会 にて『優秀研究賞』を受賞しました!
掲載日:2024年12月20日
情報処理学会 第262回自然言語処理研究発表会 『優秀研究賞』受賞おめでとうございます!
◇ 学会名,イベント名
◇ 受賞名
優秀研究賞
◇ 受賞テーマ
単語の通時的な類似度行列による意味変化パターンの分析
◇ 受賞者名
木山 朔さん(システムデザイン研究科 情報科学域 博士前期課程2年)
相田 太一さん(システムデザイン研究科 情報科学域 博士後期課程3年)
小町 守先生(一橋大学)
小木曽 智信先生(国立国語研究所)
高村 大也先生(産業技術総合研究所)
持橋 大地先生(統計数理研究所)
◇ 指導教員
高間 康史 教授(情報科学域 相田さん指導教員)
横山 昌平 准教授(情報科学域 木山さん指導教員)
◇ 受賞日
2024年12月14日
情報処理学会 第262回自然言語処理研究発表会について
情報処理学会は、情報処理分野における最大の学会であり、1960年の設立以来、発展する情報処理分野の指導的役割を果たすような活動をしています。自然言語処理研究会 (略称: NL研)は本学会内の研究会のひとつであり、計算機を用いた言語処理に関わる諸技術や、そのための言語資源に関する分野に特化した研究を進めています。
優秀研究賞は、新規性、有用性、斬新性、将来性等の点で特に優れた発表を表彰するものです。