ARLISS 2024 にて航空宇宙システムの学生が受賞しました!
TMU NAViのみなさん、TMU Super Spider Linerのみなさん
A Rocket Launch for International Student Satellites 2024 (ARLISS2024)での
多数の受賞おめでとうございます!
◇ 学会名,イベント名
A Rocket Launch for International Student Satellites 2024 (ARLISS2024)
◇ 受賞名
■TMU NAVi■
Overall Winner(ARLISSにおいて総合的に最も優秀なチームに送られます)
Best Mission Award 第1位(カンサットのミッションの優位性や実現可能性,独自性が評価されます)
Technical System Award 第1位(カンサットのシステム技術の新規性と難易度の高さが評価されます)
■TMU Super Spider Liner■
Technical System Award 第3位(カンサットのシステム技術の新規性と難易度の高さが評価されます)
◇ 受賞者名
■TMU NAVi■
今﨑 愛斗さん (システムデザイン学部 航空宇宙システム工学科4年)
土田 耕平さん (システムデザイン学部 航空宇宙システム工学科4年)
吉川 祥太朗さん (システムデザイン学部 航空宇宙システム工学科4年)
類家 利英さん (システムデザイン学部 航空宇宙システム工学科4年)
■TMU Super Spider Liner■
大久保 湧樹さん (システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域 博士前期課程2年)
森永 剛史さん (システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域 博士前期課程2年)
山田 隼矢さん (システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域 博士前期課程2年)
吉岡 宙さん (システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域 博士前期課程2年)
涌田 瑛貴さん (システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域 博士前期課程2年)
◇指導教員
佐原 宏典 教授(システムデザイン研究科・航空宇宙システム工学域)
◇ 受賞日
2024年12月8日
A Rocket Launch for International Student Satellites 2024 について
ARLISS(A Rocket Launch for International Student Satellites)は超小型人工衛星「カンサット(CanSat)」のサブオービタル(大気圏内)での打上実証実験で、アメリカ・ネバダ州ブラックロック砂漠にてアメリカのアマチュアロケット団体「AeroPAC」の協力のもと、日米の大学が製作したカンサットの打上を行っています。
ロケットから放出された小さなカンサットが様々なミッションを競うミッションコンペティションや、砂漠内の目的地に自律的に降りる/走ることを競うカムバックコンペティションも開催しており、特定非営利活動法人「大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)」が日本から参加する研究室・団体をサポートしています。