SCOPEにて研究開発奨励賞を受賞しました!

掲載日:2025年2月18日
image-2
賞状

松田 崇弘 教授

SCOPE≪電波有効利用促進型研究開発≫
研究開発奨励賞の受賞、誠におめでとうございます!

◇ 学会名,イベント名

総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)

電波有効利用促進型研究開発(先進的電波有効利用型)

◇ 受賞名

研究開発奨励賞

◇ 受賞テーマ

移動中継局を用いた次世代超高速伝送・広域エリア形成の研究開発

◇ 受賞者名

平栗 健史 教授(日本工業大学) 

今井 哲朗 教授(東京電機大学) 

廣川 二郎 教授(東京科学大学) 

松田 崇弘 教授(東京都立大学)

◇ 受賞日

2025年2月3日

SCOPEと電波有効利用促進型研究開発について

総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)は、情報通信技術(ICT)分野において新規性に富む研究開発課題を大学・国立研究開発法人・企業・地方公共団体の研究機関等から広く公募し、外部有識者による選考評価の上、研究開発を委託する競争的資金です。

電波有効利用促進型研究開発は、その中でも、電波の有効利用をより一層推進する観点から、新たなニーズに対応した無線技術をタイムリーに実現するため、電波の有効利用に資する先進的かつ独創的な研究開発を推進する事業です。

周波数を効率的に利用する技術、周波数の共同利用を促進する技術は、高い周波数への移行を促進する技術に関する研究課題が公募されました。