令和6年度 電気学会 電子デバイス/半導体電力変換合同研究会にて学生奨励賞を受賞しました!

掲載日:2025年2月25日
image-2
賞状

鈴木 遼生さん 

令和6年度 電気学会 電子デバイス/半導体電力変換合同研究会  学生奨励賞 受賞誠におめでとうございます!

◇ 学会名 イベント名

令和6年度 電気学会 電子デバイス/半導体電力変換合同研究会

◇ 受賞名

学生奨励賞

◇ 受賞テーマ

垂直水平磁界を利用した走行中ワイヤレス給電システムの電力伝送量向上手法の実機検証

◇ 受賞者名

鈴木 遼生 さん(電子情報システム工学域 博士前期課程2年)

◇ 指導教員名

和田 圭二 教授(電子情報システム工学域)

太田 涼介 助教(電子情報システム工学域)

◇ 受賞日

2024年11月15日

電気学会(IEEJ, The Institute of Electrical Engineers of Japan) について

電気学会(IEEJ, The Institute of Electrical Engineers of Japan) は、日本の電気工学・電子工学・エネルギー・情報通信分野における代表的な学術団体です。1888年に設立され、日本国内外の電気関連技術の発展と普及を目的としています。

2024年11月14日(木)~2024年11月15日(金)開催の電子デバイス/半導体電力変換合同研究会において、優秀な研究発表を行った学生として評価されたことが、今回の学生奨励賞の受賞に繋がりました。