小方 聡
氏名 小方 聡オガタ サトシ / OGATA Satoshi
職位 教授
所属 機械システム工学科
年報 202320222021202020192018
研究紹介
研究イメージ

流体工学を基盤として、流れの制御や抵抗低減の研究を行っています。水などの液体の流れと航空機周りなどの気体流れの両方を対象にし、実験をベースに研究を実施しています。研究で得られた成果は、工業製品などの省エネルギー化や省資源化に役に立ちます。

専門・研究分野 流体工学,流れの制御,流れの抵抗低減,ファインバブルの流動特性,ナノ粒子懸濁液の流動特性,プラズマアクチュエータ
最終学歴・学位 東京都立大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程 修了・博士(工学)
研究テーマ ファインバブルのレオロジー特性,ファインバブルの流動および熱伝達特性,オゾンファインバブルによる殺菌技術の開発,プラズマアクチュエータの基本性能向上,プラズマアクチュエータによる噴流制御技術の開発,マイクロ・ナノ流体流動,酸化グラフェンナノシートによる乱流抵抗減少及び伝熱効率向上
研究キーワード 流体工学,流れの抵抗低減,流れの制御,省エネルギ,マイクロ・ナノ流体,ファインバブル,熱伝達性能の特性向上,熱交換器,ファインバブルによる殺菌・滅菌
研究業績・著書・論文、その他それに準じる業績 researchmapを参照ください。
受 賞 researchmapを参照ください。
主な学会活動 日本機械学会
ターボ機械協会
可視化情報学会
日本レオロジー学会
社会等との関わり researchmapを参照ください。
個人のURL https://ogatalab.fpark.tmu.ac.jp/
担当科目
  • 生体機械概論
  • 流体力学Ⅰ(MSE)
  • 機械システム基礎実験 a
  • 機械システム基礎実験 b
  • 流体力学Ⅱ(MSE)
  • 生体機械応用実験
  • 機械システム工学概論Ⅰ
  • 流体工学特論
オフィスアワー 毎週火曜日14時30分から16時10分
研究室 日野キャンパス6号館407号室
内線番号 9407
メールアドレス メールアドレス
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)
研究室サイト等 https://ogatalab.fpark.tmu.ac.jp/