笠松 慶子(カサマツ ケイコ) 2020年度

【教員紹介ページへ】

研究業績

著書

  1. 笠松慶子,相野谷威雄、生体エビデンスデータのデザインへの応用、(株)技術情報協会、2020年4月
  2. Cairen Zhuoma, Keiko Kasamatsu, Takeo Ainoya、User Experience Analysis for Visual Expression Aiming at Creating Experience Value According to Time Spans、Springer、2020年7月
  3. Fuko Oura, Takeo Ainoya, Keiko Kasamatsu、Hearing method for user requirement extract in participatory design -designing for service involving local residents- 、Springer、2020年7月
  4. He Jiang, Keiko Kasamatsu, Takeo Ainoya、The Research of Regional Cultural Image of China -- Exemplifying with Guandong Culture Area -- 、Springer、2020年7月
  5. Minzhi Deng, Keiko Kasamatsu, Takeo Ainoya、Examination of communication tools for " The left-behind children "、Springer、2020年7月
  6. Jiahao Jiang, Keiko Kasamatsu, Takeo Ainoya、Research on Payment UX Status during the Share Cycle Services between Japan and China、Springer、2020年7月
学会発表(国内)

  1. 山下利之,Dumdin Dulguun,Ahmad Eibo,工藤芳彰,笠松慶子、企業ロゴにおけるグローバル企業のローカル展開、第22回日本感性工学会大会、2020年9月
  2. ツリンゾマ, 笠松慶子、ダークチョコレートにおけるパッケージのためのカラー要素に関する考察、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  3. 北村唯, 笠松慶子、"視覚的に声をかける"オンラインコミュニケーションツールの提案、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  4. 小沼雅直, 笠松慶子、リモートワークにおける新しい差し入れの形の提案、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  5. 姜鶴, 笠松慶子、Qinghai-Tibet areaにおける地域および色彩イメージに関する考察、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  6. 川俣 祐人, 笠松慶子、ハンドルネームを用いたテレワーク下の切り替え、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  7. 大浦楓子, 笠松慶子, 相野谷威雄、コーディングを用いた参加者の特徴から見る役割抽出、令和2年度日本人間工学会アーゴデザイン部会主催 コンセプト事例発表会2020、2020年9月
  8. 富田 晃夫,八木 邦果,相野谷 威雄,笠松 慶子、商品開発のためのアイデア創出に寄与する質的分析の試行、第16回日本感性工学会春季大会、2021年3月
  9. 沼野 未樹,笠松 慶子,大浦 楓子,相野谷 威雄,富田 晃夫,八木 邦果,森元 瑶子、職場における信頼関係の重要性と労働環境の関係分析、第29回日本人間工学会システム大会、2021年3月
  10. 大川 雄大,笠松 慶子, 相野谷 威雄、ものづくり学生におけるモチベーションプロセスに関する研究、第29回日本人間工学会システム大会、2021年3月
委員等(民間団体・学術団体)

  1. 情報通信研究機構生体情報研究倫理委員会委員
委員等(学会活動)

  1. 日本人間工学会理事
  2. 日本人間工学会アーゴデザイン部会幹事
  3. 日本人間工学会感性情報処理・官能評価部会部会長
国内の他機関との連携による研究活動実績

  1. コニカミノルタ株式会社、共同研究
  2. 株式会社ミサワホーム総合研究所、共同研究
  3. 理化学研究所、共同研究
その他の活動(社会貢献活動)

  1. 東京造形大学、非常勤講師
  2. 東京都市大学、非常勤講師