日野キャンパスの教室等の貸出しについて
教室等貸出停止(延長)について(2021年6月21日更新)
日野キャンパスでは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2020年度より教室等貸出を停止しております。 今後、東京都や文部科学省等から発表される内容を検討し、貸出再開の時期を決定いたします。 それまでの当面の間は、引き続き貸出停止が継続されます。 貸出を再開する場合は、このホームページにてお知らせいたします。 |
日野キャンパスでは下記の要件に該当する学外の法人及び個人について、教育研究活動、学内行事及び工事等に支障のない範囲で教室等の外部貸出を実施しています。
1 貸出対象
- 1.国又は地方公共団体その他の公共的団体において公用及び公共目的のために使用するとき。
- 2.開かれた大学を推進するため、都民に施設を開放するとき。
- 3.その他理事長が特に認めるとき。
2 貸出範囲
日野キャンパス 2号館
- 2階:A講義室、B講義室、セミナー室206、セミナー室207、セミナー室208、セミナー室209
- 3階:301、302、304、305、306
- 4階:401、402、404、405
3 貸出日
原則として日曜・祝日(授業日を除く)
4 使用受付と抽選
使用日に応じて、下記の期間にて使用受付を行ないます。
- 上半期:4月から9月末分については、1月末までに使用希望申請を行ってください。
- 下半期:10月から翌年3月末分については、7月末までに使用申請を行ってください。 例)2021年10月1日に使用希望の場合 2021年7月末までに使用希望申請を行ってください。
期間までに提出された使用希望申請は調整等を行い、使用希望日時が重複した場合は抽選(くじ引き)を行ないます。
使用希望日時が重複していない場合は、仮予約となりますので使用希望日時の1か月前までに正式な手続きに行ってください。
なお、使用受付期間後の空き施設の使用希望は、先着順で常時受付けています。
5 建物使用料及び光熱水費
別表のとおり 東京都公立大学法人日野キャンパス土地建物使用料一覧(57.4kB)
なお、下記の一定の要件に該当する場合は建物使用料を減額又は免除します。
1.都内の公立小学校、中学校、高等学校、盲学校、ろう学校若しくは養護学校が主催する学校行事のために使用するとき | 5割減額 |
2.東京都教育委員会又は区市町村教育委員会に登録されている運動競技等の団体又は区市町村体育団体に加盟している団体が使用するとき | 5割減額 |
3.東京都教育委員会又は区市町村教育委員会が主催する運動競技等に使用するとき | 5割減額 |
4.官公庁が公共目的のために使用するとき | 2割5分減額 |
5.前各号に掲げる場合のほか、理事長が必要があると認めるとき | 法人が定める割合 |
6 仮予約から使用確定
仮予約となった使用希望の正式な申請に必要となる様式等は、下記からダウンロードすることができます。
必要事項をご記入いただき、郵送または窓口へ持参ください。
その他
その他、留意事項等については必ず別表「教室等施設の貸出しについて(181kB)」をご確認ください。
※南大沢キャンパス、荒川キャンパスの施設の貸出については、それぞれのキャンパスにお問い合わせください。
問合せ先 東京都立大学日野キャンパス管理部管理課庶務係 施設担当 TEL (042)585-8686 |